連載
ランキング
試し読み
小説推理
Podcast
連載一覧
小説
エッセイ・コラム
コミック
書評
記事一覧
注目の一冊
インタビュー・対談
ブックレビュー
特集・企画
News
試し読み一覧
小説
エッセイ・コラム
作品一覧
単行本
文庫
著者一覧
特集サイト一覧
運営会社
TOP
最新記事一覧
最新記事一覧
注目の一冊
「幸福な死に方」があるとしたら、試しますか? 快楽のうちに死を迎えられるという神社をめぐる物語『死神を祀る』著者・大石大特別寄稿「命綱」
インタビュー・対談
「国や民族の違いは人間がわかりあう上で決定的な要因ではない、ということを伝えたいですね」 今だからこそ読みたい物語がある! 国境を超えた友情が感動を誘う王道冒険小説『エクアドール』発売記念【滝沢志郎氏インタビュー〈後編〉】
インタビュー・対談
「明日は我が身かもしれない」――突然、SNS上で女子大生殺害犯に仕立てられてしまった男の孤立無援の闘いを描く『俺ではない炎上』。浅倉秋成氏インタビュー
インタビュー・対談
「500年近く前の沖縄は多様性のある、国際都市だったと思うんです」 今だからこそ読みたい物語がある! 国境を超えた友情が感動を誘う王道冒険小説『エクアドール』発売記念【滝沢志郎氏インタビュー】〈前編〉
インタビュー・対談
「どの段階で被害者は加害者を許すのか」日本一有名な半グレ組織が題材の問題作『鎮魂』。社会派ミステリーの新星・染井為人インタビュー(後編)
News
『六人の嘘つきな大学生』で大注目の浅倉秋成が放つ炎上逃亡ミステリー『俺ではない炎上』や、ミステリー界の巨匠・赤川次郎による最新作『たそがれの侵入者』まで。双葉社の魅力的な5月新刊ラインナップをご紹介!
インタビュー・対談
「被害者にも加害者にも読んでほしい」日本一有名な半グレ組織が題材の問題作『鎮魂』。社会派ミステリーの新星・染井為人インタビュー(前編)
インタビュー・対談
感謝と恨みは両立できるのか? 未成年者の誘拐をモチーフに描かれた『夏鳥たちのとまり木』のタイトルに込められた想いとは――著者・奥田亜希子インタビュー(後編)
インタビュー・対談
SNSで庇護を求める未成年者の誘拐、その是非が読み手の倫理観を揺さぶる! 新米女性教師と中年男性教師のバディ小説『夏鳥たちのとまり木』著者・奥田亜希子インタビュー(前編)
注目の一冊
女子大生を殺害したとSNSで決めつけられ炎上した中年男の末路とは。正義を振りかざし容赦なく石を投げる群集に孤独な闘いを挑んだ男を描く、炎上逃亡ミステリー!『俺ではない炎上』浅倉秋成
News
たばぶーオリジナルグッズが当たる、プレゼントキャンペーンも実施中!「双葉文庫ベストフェア2022」開催のお知らせ
ブックレビュー
十津川警部よ、永遠に! 十津川警部、戦後混乱期の友愛と遺産を巡る事件の謎を華麗に解く! 最新刊『十津川警部 呉・広島ダブル殺人事件』西村京太郎
News
このホテルの客はみんな、嘘をついてる──。一気読み必至のミステリーや、がんばるあなたをねぎらう連作短編など、多彩な双葉文庫5月の新刊をご紹介!
インタビュー・対談
沖縄を描いたふたつの小説の「共通点」とは!? 沖縄には小説の舞台となる「無限の可能性」がある! 滝沢志郎×坂上泉「沖縄本土復帰50年」特別対談 第3回(3/3)
インタビュー・対談
二人の本土出身作家が見つめた「沖縄本土復帰から現在までの50年」。「ウチナーンチュの誇り」と「沖縄独立」の可能性を語る。滝沢志郎×坂上泉「沖縄本土復帰50年」特別対談 第2回
インタビュー・対談
本土復帰直前の沖縄と大航海時代の琉球。二人の本土出身作家が描いた「それぞれの沖縄小説」。その執筆裏話とは!? 滝沢志郎×坂上泉「沖縄本土復帰50年」特別対談 第1回
ブックレビュー
標的は総理大臣。2020東京オリンピックの国立競技場を舞台に繰り広げられる「暗殺のプロ」と「警備のプロ」の対決!超絶タイムリミット・サスペンス『コヨーテの翼』五十嵐貴久
インタビュー・対談
史上空前のSNS犯罪《#謎解きジャスティス》の正体とは? 警察小説×ダークロマンの傑作誕生! 沢村鐵『謎掛鬼 警視庁捜査一課・小野瀬遥の黄昏事件簿』刊行記念インタビュー
注目の一冊
少女が背負うのは、子供を産むと命を落とすという過酷な宿命。今を懸命に生きることの大切さを知る、落涙必至のラブストーリー!『やがて飛び立つその日には』石野晶
インタビュー・対談
坂上泉最新作『渚の螢火』──「沖縄の複雑な歴史を生きてきた人々に向き合いたかった」【著者インタビュー】
News
TikTokで話題のけんご氏が小説家デビュー!『インビジブル』で直木賞候補となった坂上泉氏の最新作『渚の螢火』は、本土復帰直前の沖縄を舞台にした手に汗握るサスペンス!双葉社の魅力的な4月新刊ラインナップをご紹介
ブックレビュー
警察小説の巨星・笹本稜平が遺した「越境捜査」シリーズの最新刊にして最終の第9巻。警視庁と神奈川県警の刑事が、管轄も法も“越境”してでも討ちたい最後の〈巨悪〉とは?『流転 越境捜査』笹本稜平
ブックレビュー
元自衛隊特殊工作員、現ホームレスのダークヒーローが中国の日本占領計画を阻止する!Netflixドラマに負けないド迫力のアクション大作!『ドリフター』梶永正史
注目の一冊
「10歳から120歳までの方におススメ!」「心地よさ100%!!」……etc. 大好評につき続々重版がかかっている瀬尾まいこさんの最新刊『夏の体温』! 全国の書店員さんからお寄せいただいたコメントをご紹介いたします!
1
…
34
35
36
…
46