ランキング一覧

  1. 1
    息子のボーイフレンド(1/4)
    息子のボーイフレンド(1/4)

    専業主婦の杉山莉緒は、高校2年生の息子・聖将からカミングアウトされ、激しく動揺する。しぶしぶ交際相手を自宅に招いたところ、一流大学に通う藤本雄哉は非の打ち所がない好青年。母親を早くに亡くし、家事はもちろん、祖母の介護までする苦学生で、何よりイケメンだった! ひとまず二人の交際を認めた莉緒だが、心中は複雑だし、夫・稲男にもなかなか切り出せない。はたして空回りする母は家庭の平穏を取り戻すことができるのか? たっぷり笑えて、しみじみ考えさせられるBLホームコメディの第1章を特別公開!

  2. 2
    そして月がふりかえる(1/6)
    そして月がふりかえる(1/6)

    史上初の快挙! 本屋大賞ノミネート、吉川英治文学新人賞&日本SF大賞W受賞! 2021年の刊行以来、新聞、雑誌、テレビ、ラジオなど20以上のメディアで紹介された小田雅久仁さんの『残月記』。ダークファンタジー×愛×ディストピア――ジャンルを横断して描く、「月」をモチーフにした三つの異世界の物語です。表題作と並んで高く評価されている収録作「そして月がふりかえる」の冒頭をご紹介します。月が裏側を見せた夜、大学教授の男が突如、自分の人生や家族を別の男に乗っ取られようとしていた――。この恐怖と不条理の先に、果たして出口はあるのか?

  3. 3
    団地のふたり(1/3)
    団地のふたり(1/3)

    保育園からの幼なじみの二人は50歳を迎え、共に独身。生家の築60年の団地で暮らす。部屋に入り浸っては手料理を一緒に食べ、ときにはささいなことでケンカもする。高齢のご近所さんのために、一肌脱ぐこともある。平凡な日々の中にあるちいさな幸せや、心地よい距離感の友情をほっこりと優しく描いた物語。こちらで第一話をお楽しみください。

  4. 4
    息子のボーイフレンド(2/4)
    息子のボーイフレンド(2/4)

    専業主婦の杉山莉緒は、高校2年生の息子・聖将からカミングアウトされ、激しく動揺する。しぶしぶ交際相手を自宅に招いたところ、一流大学に通う藤本雄哉は非の打ち所がない好青年。母親を早くに亡くし、家事はもちろん、祖母の介護までする苦学生で、何よりイケメンだった! ひとまず二人の交際を認めた莉緒だが、心中は複雑だし、夫・稲男にもなかなか切り出せない。はたして空回りする母は家庭の平穏を取り戻すことができるのか? たっぷり笑えて、しみじみ考えさせられるBLホームコメディの第1章を特別公開!

  5. 5
    初孫
    初孫

    創作大賞2024双葉社賞エッセイ部門受賞の著者が、ちょっと変わった夫とのエピソードや家族との思い出、人生でのいろいろな出会いなどをユーモラスに綴るエッセイ。

  6. 6
    アラフィフひとり おためし山暮らし 第十八回
    アラフィフひとり おためし山暮らし 第十八回

    毒親や宗教二世問題を描いてきた漫画家が、賃貸別荘であこがれの大自然の中で山暮らしをスタート。生活、人間関係、気持ちの変化を綴る「気づき」のエッセイ。

  7. 7
    あなたには復讐したい人がいますか? 恋人に裏切られ、恋も仕事も失った女性が訪れた「復讐屋」。安易に「スカっと」しないのが心地いい、史上最も優しさあふれる復讐劇! 『その復讐、お預かりします』原田ひ香
    あなたには復讐したい人がいますか? 恋人に裏切られ、恋も仕事も失った女性が訪れた「復讐屋」。安易に「スカっと」しないのが心地いい、史上最も優しさあふれる復讐劇! 『その復讐、お預かりします』原田ひ香
  8. 8
    血は争えない 第38回
    血は争えない 第38回

    「歌舞伎町の狂王」と呼ばれ、一般市民さえも狙う武闘派の暴力団組長・不破隆次。昭和45年、15歳でひとり上京した不破は、歌舞伎町で実業家として財を成す台湾人の父親に会いに行く──。不破は混沌とした昭和・平成の歌舞伎町でどのようにして成り上がったのか。愛と暴力にみちた半世紀を辿る最凶ヤクザの一代記。