連載
ランキング
試し読み
小説推理
Podcast
連載一覧
小説
エッセイ・コラム
コミック
書評
記事一覧
注目の一冊
インタビュー・対談
ブックレビュー
特集・企画
News
試し読み一覧
小説
エッセイ・コラム
作品一覧
単行本
文庫
著者一覧
特集サイト一覧
運営会社
TOP
連載一覧
連載一覧
小説
カミカゼ6
7月14日更新
矢月秀作
交番巡査からゼロ課のスパイに引き込まれた滝川達也。数々のテロリストを殲滅してきたが、今回の敵は果てして……。
小説
海めぐる給食室
7月14日更新
額賀澪
海上保安学校をトップの成績で卒業し、巡視船に配属された鳴海晴太郎。乗船初日にまさかの二日酔いでダウンしてしまう。もう辞めるしかないーーそんなピンチの晴太郎を救ったのは、伝説の主計士と呼ばれる巴福子の…
小説
明治ロマン霊異譚 弐
7月14日更新
永井紗耶子
霊が視える青年と、視えない心霊研究者。二人を頼ってくるのは、現世に未練を残した魂たち。明治の帝都の片隅に潜む霊の声に耳を傾ける、人情と謎が交錯する霊異譚。
小説
今を春べと
7月13日更新
奥田亜希子
息子が幼稚園の百人一首大会で興味を覚えたかるた。息子を連れて初めて行ったかるた教室で、母親の希海も競技に参加したところ、耳の良さや頭の回転の速さなどを褒められる。それを機に競技かるたに惹かれてゆく。…
小説
煬帝と少年
7月11日更新
千葉ともこ
この少年は皇帝に福をもらたす「福神」か。それとも災いをもたらす「儺神」か。傍若無人な皇帝・楊広と美しい容姿と歌声を持つ少年・翼。二人をとおして激動の中華を描くエンターテイメント小説。
小説
血は争えない
7月11日更新
深町秋生
「歌舞伎町の狂王」と呼ばれ、一般市民さえも狙う武闘派の暴力団組長・不破隆次。昭和45年、15歳でひとり上京した不破は、歌舞伎町で実業家として財を成す台湾人の父親に会いに行く──。不破は混沌とした昭和・平…
エッセイ・コラム
本屋のこだわり
7月11日更新
思わず本を買いたくなる売り場を作る書店員たちは、日々何を考え、どのようなこだわりを持って仕事をしているのか。名物書店員のマイルールを紹介!
小説
シリアルキラーVS.殺し屋
7月10日更新
阿津川辰海
おれはカメラマンのほか、裏の顔として殺しを請け負う「殺し屋」をやっている。都内の古本屋に勤める男をひと月以内に殺してくれと依頼され、男の動向を探るべく尾行を始めた。
小説
氏家京太郎、迷う
7月10日更新
中山七里
選挙演説中に狙撃事件が発生。犯人の行方不明のまま、物的証拠は被害者の被弾した弾丸のみだった。警察内で犯人像に対する意見が割れ、苦肉の策として民間で科学捜査鑑定を請け負う〈氏家鑑定センター〉に銃弾の鑑…
エッセイ・コラム
有吉メモ
7月10日更新
有吉弘行
芸人・有吉弘行の頭によぎった由無し事をそこはかとなく綴った「有吉メモ」。彼の脳みそを少し垣間見せてもらう、そんな連載。
小説
ストリクス
7月9日更新
麻生幾
所在地も編成人数も秘匿された海上保安庁の秘密組織「国際組織犯罪対策基地」。海外から麻薬が密輸されるのを阻止すべく、奔走している。〈ジゼル〉と呼ばれる東南アジアの麻薬王を捕まえるため、水無瀬は超高難度…
エッセイ・コラム
犬耳日誌
7月9日更新
寿木けい
四半世紀暮らした東京を離れて、山梨の里山に移住。古民家を改装した宿・「遠矢山房」を営む生活で拾った心が弾む、憂う、巡る言葉をエッセイストであり料理家の筆者が綴る。
小説
犯人に告ぐ4 暗幕の裂け目
7月9日更新
雫井脩介
神奈川県警特別捜査官の巻島史彦は、横浜の洋菓子メーカー〔ミナト堂〕の社長父子誘拐事件の主犯格であり、神奈川県警が秘密裏に積み立てていた巨額の裏金を奪いとった天才詐欺師・淡野を追っていた。巻島のネット…
小説
Xの偽劇
7月8日更新
逸木裕
ある日突然飛び込んできた、推しのアイドルの訃報。自殺と報じられたその死を、会社員の律はどうしても受け入れられずにいた。 SNSに溢れる「死の真相」を追ううちに、律は次第に陰謀論に傾倒していく――。何が真…
小説
荒天の鷹
7月8日更新
伊岡瞬
海上保安庁が誇るレスキューの精鋭・特殊救難隊。「特救の鷹」と呼ばれる矢上が救助したのは大物政治家の子息たちだった。ひとり救助できずに死亡してしまったのだが、その男はかつて矢上が救助したことがあった。
エッセイ・コラム
わざわざ書くほどのことだ
7月2日更新
長瀬ほのか
創作大賞2024双葉社賞エッセイ部門受賞の著者が、ちょっと変わった夫とのエピソードや家族との思い出、人生でのいろいろな出会いなどをユーモラスに綴るエッセイ。
書評
今月のベスト・ブック 幻想と怪奇
7月1日更新
東雅夫
文芸評論家であり、150冊を超えるアンソロジーを編纂刊行しているアンソロジストでもある東雅夫さん。幼少期から古今東西の怪奇幻想小説を読み漁った“おばけずき”が紹介する新刊はハズレなし! 美しくも儚い夢幻…
書評
今月のベスト・ブック SF
6月30日更新
森下一仁
海外作品のヒットを発端に国内でも何度目かのブームが起こりつつあるSF小説。作家・評論家の森下一仁氏による、いま読むべき旬な作品のガイドをお届けします。
小説
シロウト・トッキュー
6月30日更新
吉川英梨
海難救助の精鋭が集まる海上保安庁特殊救難隊。期待の新人・浜岡舷太は隊員になって2ヶ月が経つがいまだ本番は経験していない。「シロウト・トッキュー」とからかわれる舷太は、本物の特救隊員になれるのか?
エッセイ・コラム
発掘!テレビ秘話
6月30日更新
加藤義彦
懐かしテレビドラマの舞台裏や、誰もが知る名優たちの知られざるエピソードを、テレビ番組に精通した著者がお披露目する、永久保存版コラム!
書評
今月のベスト・ブック 国内ミステリー
6月29日更新
香山二三郎
社会派ミステリーからサスペンス、本格ミステリーまで。その月に刊行された「一番面白かった国内ミステリー」をコラムニストの香山二三郎氏が紹介!
書評
今月のベスト・ブック 海外ミステリー 酒井貞道・選
6月28日更新
酒井貞道
「海外ミステリー」の担当は酒井貞道さん。明晰な論理のメスで作品を切り、硬質で格調の高い文章でその魅力を説く、気鋭の書評家です。今月の血湧き肉躍る本をご紹介します。
小説
一発屋と永遠
6月28日更新
上村裕香
小学生の永遠くんはいつも父親に困らされていた。乳首を星形にくり抜いたTシャツを着て「ここでSUSHIビーム!」という一発ギャグで大ブレイクした芸人のイノモトが父親だった。芸人としては好きだけど、父親として…
小説
脳JILL
6月26日更新
木爾チレン
東大を目指す女子高生・樹莉の容疑は自殺幇助と殺人。彼女はクレーンゲームの「ゴトン」という音に支配され、自分の手で「落とす」ことに快感を覚えてしまう。戦慄の美少女シリアルキラー短編!
1
2
3
4
5
6