連載
ランキング
試し読み
小説推理
Podcast
連載一覧
小説
エッセイ・コラム
コミック
書評
記事一覧
注目の一冊
インタビュー・対談
ブックレビュー
特集・企画
News
試し読み一覧
小説
エッセイ・コラム
作品一覧
単行本
文庫
著者一覧
特集サイト一覧
運営会社
TOP
最新記事一覧
最新記事一覧
News
小泉今日子&小林聡美W主演で連続ドラマが本日9月1日より放送開始予定。50代独身女性ふたりの、ほどよい距離感の友情を描いた物語 『団地のふたり』藤野千夜
インタビュー・対談
バズることに悩む川谷絵音に共感して出た答えは?──カツセマサヒコ×indigo la End『夜行秘密』創作秘話対談
インタビュー・対談
多くの話題をさらった『イシナガキクエを探しています』(テレビ東京)を手がけた大森時生と寺内康太郎が語る「フェイクドキュメンタリー」の魅力『フェイクドキュメンタリーQ』(前編)
ブックレビュー
急逝から3年。ついにシリーズ完結作が文庫化。警視庁と神奈川県警の刑事が「法」も「管轄」も越境して巨悪を打つ!『流転 越境捜査』笹本稜平
News
演劇を愛する生徒達の闇を描いた学園ミステリー『少女マクベス』をはじめ、オオクワガタ採集をする永遠の少年たちを追ったノンフィクション、逆転と感動の企業エンターテインメント小説など、双葉社8月の新刊をご紹介!
インタビュー・対談
“幻の恋人”に抱くような恋心にも似た憧れを、多くの少年に植え付けた。他のクワガタとは違ったオオクワガタの特殊な生態!『オオクワガタに人生を懸けた男たち』野澤亘伸インタビュー(後編)
インタビュー・対談
熊と30回も遭遇!? オバケや車の大破にもめげず「オオクワガタ」を追い求めた男たち。謎の精鋭集団の実態に迫る『オオクワガタに人生を懸けた男たち』野澤亘伸インタビュー(前編)
News
女子だけの演劇学校で、上演中に生徒が転落死。羨望、嫉妬…少女たちの心の奈落を描いた学園ミステリー『少女マクベス』が本日発売! 冒頭10ページで、もうこの本を手放せなくなる!
News
「小説推理」2024年10月号、絶賛発売中です!
インタビュー・対談
「法律を守らない代わりに法律には守られない」命の危険に恐怖に震え、自分の行動に葛藤する。法の外に身を置く調査員たちの覚悟と矜持を描いたアクション捜査小説 『法外捜査』石川渓月インタビュー
インタビュー・対談
最新の嘘発見器で元幹事長の大罪を暴いて国会内で火あぶりに! 政治エンタテイメント小説『処刑国会』沢村鐵インタビュー(後編)
News
演劇女子学校で起きた「天才」少女の転落死。彼女の死は事故ではなかったのか──? 「このミス」大賞作家・降田天による最新ミステリー『少女マクベス』、全国書店員の声をいち早くお届け!
インタビュー・対談
裏金まみれの嘘つき与党議員は国会内で即死刑。日本の腐敗政治を断罪する前代未聞の政治エンターテインメント小説 『処刑国会』沢村鐵インタビュー(前編)
注目の一冊
チクワ・サスペンス? なにそれ?美味しいの? 前代未聞・空前絶後の衝撃作に、全国の書店員から戸惑いと笑い、絶賛の声が続々到着!
インタビュー・対談
酒場に古着屋、パプアニューギニア料理店? 怪談蒐集のフィールドの違いに「怪談を引き出す技術」まで──著者・青柳碧人と怪談師・チビル松村が語る怪談取材のリアル 『踏切と少女 怪談青柳屋敷・別館』刊行記念対談(後編)
インタビュー・対談
ハードボイルドにしては青臭すぎると言われた大沢在昌のデビュー作。主人公・佐久間公は、自分の分身そのものだった──『標的走路』『感傷の街角』大沢在昌
インタビュー・対談
読むと自分も怪談を語りたくなってしまう不思議な怪談集とは? 著者・青柳碧人と注目の若手怪談師・チビル松村が語る「実話怪談」の魅力 『踏切と少女 怪談青柳屋敷・別館』刊行記念対談(前編)
ブックレビュー
放蕩三昧の大店の息子と、お調子者の太鼓持ち、訳ありげな武士の三人組の愉快な旅物語が堂々開幕! 笑いあり、涙ありの傑作シリーズの誕生を見逃すな!『へっぽこ膝栗毛(一)』稲葉稔
ブックレビュー
ヤクザを親に持つ2人の少年は、大人になって反社撲滅を誓う──。人間の憎悪と絆を活写した情念のノワール 『修羅の国の子供たち』田村和大
ブックレビュー
大沢在昌は80年代に吹いた新しい風だった──20代の頃に描かれた「幻のデビュー長編」は、荒々しくも華やかで、令和の今こそ胸を打つ 『標的走路』大沢在昌
News
おひとりさま専用カフェ「喫茶ドードー」シリーズ待望の最新刊や、大沢在昌の伝説のデビュー作を収録した『感傷の街角』など双葉文庫8月の新刊をご紹介!
ブックレビュー
indigo la Endの楽曲から生まれた、切ないラストが胸を打つ鮮烈なラブストーリー。川谷絵音との文庫版特別対談も収録!『夜行秘密』カツセマサヒコ
ブックレビュー
犯罪は遺伝するのか? 血が繋がっているからこそ逃れられない呪縛──猟奇殺人犯を生んだ家族の歪みを描いたサスペンスミステリー 『骨と肉』櫛木理宇
注目の一冊
沖縄のオバァたちのパワフルでおちゃめな生き方に爆笑&リスペクト! 24年ぶりに復刊した文庫が今の時代にささる理由とは?『沖縄オバァ烈伝』
1
…
7
8
9
…
43