連載
ランキング
試し読み
小説推理
Podcast
連載一覧
小説
エッセイ・コラム
コミック
書評
記事一覧
注目の一冊
インタビュー・対談
ブックレビュー
特集・企画
News
試し読み一覧
小説
エッセイ・コラム
作品一覧
単行本
文庫
著者一覧
特集サイト一覧
運営会社
TOP
最新記事一覧
最新記事一覧
インタビュー・対談
ネット上の悪意は、なぜこんなにひどいのか──素朴な疑問が小説に滲み出ている本格ミステリー小説『龍の墓』貫井徳郎インタビュー(後編)
注目の一冊
ゲームマーケットにて完売した、話題のマーダーミステリーゲーム『赤ずきん、舞踏会で死体と出会う。』が全国の書店やオンラインストアで発売開始!
インタビュー・対談
RPGゲームを毎日30分してから小説執筆──オープンワールドゲームが物語の設定となった新境地の本格ミステリー小説 『龍の墓』貫井徳郎インタビュー(前編)
インタビュー・対談
母親手作りのおやつを「物体エー」と呼んでいた小学生時代。星新一の影響だった!? 子供時代の記憶の断片もたくさん登場。人気イラストレーターのエッセイ&イラスト集 『ざらざらをさわる』三好愛インタビュー(後編)
インタビュー・対談
クリープハイプ尾崎世界観、推薦! 生きてると、こんなでこぼこやモヤモヤ、ありませんか? 読めばきっと共感、人気イラストレーターによるエッセイ&イラスト集 『ざらざらをさわる』三好愛インタビュー(前編)
ブックレビュー
37歳で燃え尽きた男の人生とは? 崖っぷちボクサーの無謀な挑戦と狂気が夢を諦めた大人たちの胸を熱くする 『一八〇秒の熱量』山本草介
News
伊集院静氏による最初で最後の食エッセイ集『作家の贅沢すぎる時間』や、120万部突破の戦国足軽出世物語「三河雑兵心得」最新刊など、多彩な双葉文庫12月の新刊をご紹介!
News
痛快! 爽快! 双葉文庫「時代小説ベストフェア」ラインナップご紹介
インタビュー・対談
フジファブリックとの出会いが物語のヒントに。自分らしさを探しながらもがく高校生を「謎」に絡めて描く青春ミステリー 『まだ終わらないで、文化祭』藤つかさインタビュー(後編)
インタビュー・対談
中学生の頃の自分が書いた文章から着想を得た「自分らしさ」について語り合うシーン。小説推理新人賞作家の第二作となる青春ミステリー 『まだ終わらないで、文化祭』藤つかさインタビュー(前編)
ブックレビュー
不倫、略奪愛、誘拐……衝撃エピソード連発の『源氏物語』を恋愛エッセイの名手が超わかりやすく現代語訳。これ一冊で大河ドラマの予習は完璧!?『まるわかり!これからはじめる源氏物語』島村洋子
ブックレビュー
「自分らしく」は窮屈だ。私たちは、自分が何者かも分からないのに──。懐かしくも痛々しい10代の姿を描いた青春群像劇×ミステリ 『まだ終わらないで、文化祭』藤つかさ
ブックレビュー
剣と魔法のゲーム空間と地道な捜査の現実世界。それぞれで起こる連続殺人に、元警官と2人の刑事が挑む。虚と実の事件がクロスする驚天動地の本格ミステリー 『龍の墓』貫井徳郎
ブックレビュー
言われたくない言葉を読む弟と、言われたい言葉を読む兄がトラブルを解決。辛い言葉を力に変える方法を教えてくれるバディミステリー 『言葉は君を傷つけない』夏凪空
ブックレビュー
休日、どうやって回復していますか? 仕事、恋の悩み、将来の不安……。ストレスフルな平日を乗り切る、週末チャージ旅のススメ 『週末は、おくのほそ道。』大橋崇行
ブックレビュー
中国の秘密組織の日本占領計画を一人で防ぐ日本人とは? 映画『タイタニック』を凌ぐド迫力で豪華客船が爆破される人気アクション小説 『ドリフター2 対消滅』梶永正史
ブックレビュー
父親の不倫、認知症、失踪と、振り回される子どもたち。『全裸監督』の脚本家が描く、面倒だけれども捨てられない家族の物語 『だから家族は、』山田佳奈
インタビュー・対談
「マカロニえんぴつ」とともに歩んできたプロデューサー兼チーフマネージャーが綴った公式ノンフィクションノベル『マカロニえんぴつ 青春と一緒』江森弘和氏インタビュー
インタビュー・対談
親を許すことも、許さないままで生きることも、ひとしく勇気とエネルギーを必要とする。ならばわたしは、「許さなくてもいい」と伝えたい 『どうしてわたしはあの子じゃないの』寺地はるなインタビュー(後編)
ブックレビュー
世界の年間殺人数は47万5千人。日本は213人。では、人類最初の殺人はどのように行われたのか。小説推理新人賞受賞作家が放つ驚愕の人類史 『人類最初の殺人』上田未来
インタビュー・対談
小説を書いている以上、他人と比べないということも、他人の評価を気にしないということも不可能です──大人の青春小説『どうしてわたしはあの子じゃないの』寺地はるなインタビュー(前編)
注目の一冊
復讐心だけを胸に1000年の時を生きる鬼が行き着く先は…『鬼人幻燈抄』中西モトオ
インタビュー・対談
90年代ハリウッド映画に比肩するド迫力のアクション小説。クルーズ船ツアーの説明会取材から生まれた『タイタニック』超えの豪華客船大爆破──『ドリフター2 対消滅』著者・梶永正史インタビュー(後編)
インタビュー・対談
西成のおっちゃんたちと昼間からカップ酒を飲んで話していて思いついた陰謀──『スピード』『ミッション:インポッシブル』超えのアクション小説『ドリフター2 対消滅』著者・梶永正史インタビュー(前編)
1
…
15
16
17
…
44