連載
ランキング
試し読み
小説推理
Podcast
連載一覧
小説
エッセイ・コラム
コミック
書評
記事一覧
注目の一冊
インタビュー・対談
ブックレビュー
特集・企画
News
試し読み一覧
小説
エッセイ・コラム
作品一覧
単行本
文庫
著者一覧
特集サイト一覧
運営会社
TOP
「昭和」一覧
「昭和」一覧
作品一覧
僕たちが愛した昭和カルチャー回顧録
土田晃之[著]
判型:四六判
昭和100年 懐かしの情景
南正時[著]
判型:四六判
相続人TOMOKO
大沢在昌[著]
判型:文庫判
渚の螢火
坂上泉[著]
判型:文庫判
小津安二郎 粋と美学の名言60
米谷紳之介[著]
判型:文庫判
追跡者の血統〈新装版〉失踪人調査人・佐久間公 4
大沢在昌[著]
判型:文庫判
標的走路 〈新装版〉 失踪人調査人・佐久間公 1
大沢在昌[著]
判型:文庫判
鬼哭の銃弾
深町秋生[著]
判型:文庫判
時穴みみか
藤野千夜[著]
判型:文庫判
第二次マンガ革命史 劇画と青年コミックの誕生
中川右介[著]
判型:四六判
犬がいた季節
伊吹有喜[著]
判型:文庫判
教養としてのアントニオ猪木
プチ鹿島[著]
判型:四六判
もっとみる
記事一覧
News
土田晃之×鈴木おさむ『僕たちが愛した昭和カルチャー回顧録』刊行記念オンライントークショー開催決定!
注目の一冊
昭和を彩ったあれこれを写真とともに振り返る──そこには忘れかけていた生活と取り残されたような思い出がある 『昭和100年 懐かの情景』南正時
ブックレビュー
入手困難だった大沢在昌による初の「女性バディ小説」が復刊! 湊かなえも涙した、人生に迷っている人に捧ぐハードボイルド 『相続人TOMOKO』大沢在昌
ブックレビュー
湊かなえが「あるシーン」で涙を流した。その理由とは!? 大沢在昌の伝説の女性バディ小説『相続人TOMOKO』を「大沢ハードボイルド」ファンの湊かなえが解説
ブックレビュー
時は本土復帰直前。沖縄を舞台にした警察小説『渚の螢火』を著した坂上泉の歴史小説家としての力量を、作家・谷津矢車が語る
ブックレビュー
沖縄本土復帰直前。米ドルから日本円へ切り替わる混乱の裏で100万ドルが強奪された。沖縄の過酷な歴史と現実が浮かび上がる警察小説『渚の螢火』坂上泉
News
高橋一生主演で連続テレビドラマ化決定。坂上泉『渚の螢火』がドラマ情報解禁に合わせて文庫化!
ブックレビュー
名監督・小津が「原節子だからこそ」託した、濃く深い関係がにじむ究極のセリフとは?『小津安二郎 粋と美学の名言60』米谷紳之介
ブックレビュー
彼はなぜ「失踪人調査人」になったのか──80年代の六本木を舞台に、巨悪に立ち向かう若き探偵の姿を描いたハードボイルド長編が、ついに完結! 大沢在昌の原点がここに 『追跡者の血統 失踪人調査人・佐久間公4』〈新装版〉
ブックレビュー
大沢在昌は80年代に吹いた新しい風だった──20代の頃に描かれた「幻のデビュー長編」は、荒々しくも華やかで、令和の今こそ胸を打つ 『標的走路』大沢在昌
試し読み
鬼哭の銃弾(4/4)
7月19日更新
深町秋生
試し読み
鬼哭の銃弾(3/4)
7月18日更新
深町秋生
もっとみる