『背中の蜘蛛』は、第一部「裏切りの日」、第二部「顔のない目」、第三部「蜘蛛の背中」の3つのパートからなる物語です。今回はその中から、選りすぐりの場面をご紹介。ここで読む断片のひとつひとつが繋がった時、不穏な●●の正体を知ることになる――。

 

 

 一昨日、渋谷署で一緒だった後輩から突然連絡があった。
上山かみやまです、お久し振りです』
「おお、久し振りだな。元気か」
『ぼちぼち、ですかね……本宮さんって、今どこですか』
 池袋署だと答えると、会って一杯やらないかという。お前はどこだと訊くと、『富坂とみさかの近くです』という微妙な返答だった。詳しくは会ってから聞けばいいと思い、場所だけを決めた。双方、帰りの都合を考えると新宿がよさそうだった。
 上山が予約したのは、駅から五分ほどのところにある全席個室の居酒屋だった。九月も末とはいえまだまだ暑いので、駅から近いのは助かる。池袋の本屋で少し時間を潰してきたので、着いたのは待ち合わせの二十時ちょうどだった。
 入ったところで上山の名を告げ、店員に案内されていくと、上山はもう掘座卓の席に着き、生ビールで始めていた。これも、そういう男だ。
「どうも、お疲れさまです。お先にやってます」
「おう、お疲れ。ほんと、久し振りだな……生、もう一つ」
 上山は本宮の八つか九つ下だから、今年、四十五か六か、それくらいの歳のはずだ。渋谷署時代から数えると、約二十年。多少は老けたし、顔も丸くなったように思うが、全体の印象は変わらない。警察官にしては細身の、なかなかの美男子だ。
 本宮のビールと料理がいくつかそろったところで乾杯する。
「じゃ、改めまして。お久し振りです」
「ああ、乾杯」
 ジョッキ半分くらいまでを一気に空けた。冷えたビールが、腹の底まで真っ直ぐに落ちていく。一瞬にして全身から汗が引く。
「……そういやお前、富坂の近くって、なんだよ」
 富坂署、なら分かる。仮に富坂署地域課に配属されて交番勤務になったのだとしても、「富坂の近く」という言い方はない。普通に「富坂です」「富坂署です」と言えばいい。
 上山は片頬を持ち上げながら塗り箸を握った。
「本宮さん、サイバー攻撃対策センターって、分かりますか」
 公安部の附置機関だということくらいしか分からない。
「まあ、なんとなくは……それが、富坂署の近くにあるのか」
「ええ。生安せいあん(生活安全部)の特別捜査隊と一緒の建物ですけどね」
 附置機関とはいえ、上山が公安部に籍を置いているとは驚きだ。
「お前、渋谷のあとは機動隊だったよな」
「ええ。二機(第二機動隊)に行って、麻布に行って、そのあとに三課です」
 刑事部捜査第三課。その辺りまでは連絡をとっていたので、ぼんやりと覚えている。
 ひと口、お通しの煮物を口にした上山が箸を置く。
「そのあとも……まあ、刑事が多かったですね。途中、組対もやりましたけど」
「それが、なんで公安なんだよ」
 大雑把に言ったら、公安部は「国家体制を脅かす事案」に対応するための部署だ。刑事部のように、事案を一つひとつ捜査し、立件していく部署とはまるで性格が違う。
 上山は小さくかぶりを振った。
「分かりません。なんか去年、急に、FBIに研修に行けって」
 キャリアならともかく、ノンキャリアの警察官が海外研修にいく機会は滅多にない。普通に考えたら名誉なことだ。
「FBI、か……あっちで、何を」
「そりゃまあ、いろいろありましたけど。でも、FBIと州警察の関係は、サッチョウ(警察庁)と本部(都道府県警察本部)の関係と、そもそも全然違いますからね。参考になるようでもあり、ならないようでもあり……その前に、こっちは滅多に発砲なんざできねえんだよ、って話ですよ」
「確かにな」
 それでも、うらやましい話ではある。
「どれくらい行ってたんだ」
「十ヶ月ですね。だからまだ、帰ってきて二週間ですよ」
「それで、帰国後に放り込まれたのが」
「ええ、サイバーです。一応、前の部署からの異動って形にはなってますけどね。だから、まだ着任三日目です」
 おそらく、上山がFBIで勉強してきたのは主にそれに関することなのだろうが、後輩とはいえ現役の公安部員に根掘り葉掘り訊くのははばかられる。
 話題を変えよう。そう思ったのは上山も同じだったようだ。
「本宮さん……そりゃそうと、去年から、警視庁は副総監を二人に増やしてますよね」
「ああ。ちょうど、お前の留守を狙ったみたいにな」
「全くです……って、それはいいんですけど。あれって、どういう狙いなんですかね」
 レンゲで揚げ出し豆腐を一つ、自分の皿に取る。
「お前、妙なことを気にするんだな」
「だって、変じゃないですか。今までずっと、総監一人、副総監一人でやってきたのに、副総監ポストをもう一つ設けるなんて」
 警視庁だけで四万六千人もの警察官及び警察職員が働いている。一見不可解な人事など、掃いて捨てるほどある。
「そりゃ……一人じゃ、手が回らんからだろ」
「たとえば、どういうことですか」
 そんなことを本宮が知るはずがない。知るはずがないが、推測でよければこういうことになる。
「それこそ、お前の研修と一緒なんじゃないか? 特殊詐欺だのサイバー攻撃だの、従来の盗みや殺しと違う、現場に足を運ばない犯罪は増加する一方だ。防カメ(防犯カメラ)映像から逮捕できるのは、せいぜい出し子か受け子まで。その上の連中は、ちょっとヤバくなったらプイッとフケちまう。で、すぐまた別のアジトを構えて、バイト感覚で入ってきた出し子、受け子を使って荒稼ぎする。そりゃ、捕っても捕ってもキリがないはずだよ……単純に考えれば、そういう実務対応専門の副総監と、言わば庶務担当の副総監と、両方が必要なご時世になってきた……と、いうことじゃないのかね。よくは知らんけど」
 上山は口をとがらせ、何度か浅くうなずいた。あまり納得はいっていないらしい。
 一つ、近況で聞き忘れていたことがあった。
「ちなみにお前、今はなんだ。まだブケホ(警部補)か」
 上山がビールを吹き出す真似をする。
「やだな……警部になりましたって、ちゃんと連絡したじゃないですか。そんとき、本宮さんだって『おめでとう』って、言ってくれたじゃないですか」
 まるで覚えがない。
「そうだったか」
「そうですよ」
「じゃあ、そのサイバーじゃ」
「係長です。一応」
「そうか……」
 偉くなったもんだな、まで言ってやろうと思ったのだが、ちょうどスラックスのポケットに震えがきた。
「すまん」
 片手でびて携帯電話を取り出す。池袋署の代表番号からだ。
 この時間の電話が、いい連絡のはずがない。
「……はい、本宮です」
『もしもし、草間くさまです。今ちょっといいですか』
 刑事と鑑識を半々で見ている課長代理、草間順平じゆんぺい警部だ。
「ああ、大丈夫だ」
『西池袋五丁目で、殺人容疑事案です』
 西池袋五丁目といったら、池袋署と目白署の管轄の、ちょうど境界線の辺りだ。
「マル害(被害者)は一人か」
『はい、一人です』
「道具は」
『刃物と見られていますが、詳しいことはまだ』
「分かった。ちょっと酒、入れちまったけど、一応戻る。いま新宿だから……三十分かそこらで着く」
 通話を終え、携帯電話をポケットにしまう。
 上山は、焼き鳥の串を横に咥えながらニヤついていた。
「……大変ですねぇ、池袋の刑事課長さんともなると」
「なに言ってんだ。お前も、そのうちこうなるさ」
 財布をのぞくと、五千円札があったのでテーブルに一枚出した。
 上山は「すんません、今度またゆっくり」と空いている右手を挙げた。
 今度とお化けは出たためしがない。