最初から読む

 

「――なに、言ってんの?」
 笑おうとした。笑おうとしたけれど、できなかった。一瞬、真っ赤なものが目の前にチラつく。あれは、なに?
「わたしが人なんて殺すわけないじゃない。いったいどこで、誰を殺したのよ」
「場所はご自宅、相手はごう幹成みきなりという男性です」
「そんな人、知らない。聞いたこともないよ」
 否定しながらも、また脳裏が真紅に染まる。いやな予感が、背筋をかけのぼった。
「この人です」
 桐谷が、顔写真をわたしの目の前に掲げた。丸刈りの、おじいさん。メガネ以外は、特に印象に残らない顔。もちろん全く見覚えはない。
 それなのに。
 それなのに――わたしの手が、何かを握っていた感触を覚えている。鋭くとがったもの。あれは……あれは何だったの?
「どうして」いやな感触を振り払うように、わたしは手をこすり合わせた。「どうしてわたしがこの人を殺しただなんて思うの? 本当に知らないのよ」
「通報があったからです」
「じゃあその人の見間違いだってば」
「通報者は、あなたです」
「わたし……?」
 思わず言葉を失う。しかしすぐに気を取り直して、桐谷と、そして背後でメモを取っている野村をにらみつけた。
「わたしが殺しましたって電話したの? うそよ、ありえない。殺してもいないし、まして通報なんてするはずない」
「覚えていらっしゃいませんか?」
「覚えている、いないじゃなくて、してないんだってば!」
 ベッドから下りかけて、再び管に繋がれた腕に引き戻される。ああもう、と舌打ちした。
「これ外して。もう家へ帰してよ。お父さんもお母さんも、きっと心配してる」
 ハッとしたように、桐谷と野村が顔を見合わせる。一瞬の沈黙ののち、桐谷が「先生を呼んできて」と野村に告げた。硬い表情をした野村が、病室を出て行く。
「柏原さん」
 桐谷が、わたしの寝間着のそでを、そうっとまくりあげた。
「こちらの腕を見ていただけますか?」
 点滴が繋がれているのとは反対の腕に、わたしは視線を落とした。手首に、銀色のブレスレットが巻かれている。ごついメタルのプレートに、チェーン。しかもプレートには赤十字のマーク。
 ちっとも可愛かわいくない。こんなの趣味じゃない。わたし、いつ買ったの? それに、留め金がみあたらない。手の甲から抜けるほどチェーンは長くない。――つまり、外れない。気味が悪い。
「プレートを裏返してみてください」
 裏面には文字が彫りこんであった。ますますホラーだ。

  柏原麻由子 かしはらまゆこ
  19XX/8/5 生まれ
  事故による記憶障害を持っています
  かかりつけ病院:はら中央脳神経センター
  担当医:よし幸三こうぞう
  直通:04XX-XX-XXXX
  緊急連絡先:柏原光治 090-XXXX-XXXX
  住所:森ケ崎市森ケ崎×ー×ー×

「――なによ、これ?」
 やっと出た声は、震えていた。
「事故ってなに? いつ?」
「柏原さん、落ち着いて」
「教えてよ! どういうこと?」
 つかみかからんばかりにわめいていると、引き戸が開いて医師と看護師が入ってきた。その後に野村が続く。
 桐谷がベッドわきからどき、医師に場所を譲った。
「あなたが吉田先生?」わたしはブレスレットを示した。「わけわかんない。説明してよ!」
「興奮しないで。少し深呼吸しましょうか」
 医師は両手でわたしの手を持った。温かかった。その時初めて、自分の手が冷え切っていることに気がついた。何度か深呼吸してわたしが落ち着いたのを見ると、医師が口を開く。
「ここは柏原さんのかかりつけ病院ではありません。ただ吉田先生とは連絡がつき、確認しましたところ、あなたは二十年前に交通事故にわれています。その際に脳にダメージを受け、後遺症として記憶障害が残ってしまった……とのことです」
 思わず頭に手をやる。医師の声は穏やかで、衝撃的な内容にもかかわらず、なんとか受け入れることができた。交通事故。脳に後遺症。そういうことだったのか。
「交通事故って、どうして――」
「車道に飛び出したんです」
 頑張ってみたが、やはり思い出せない。交通事故、しかも後遺症が残るほどの大きなものなのに、本当にここまできれいに忘れてしまえるものなのか。ふと、医師の言葉に引っ掛かりを覚えた。
「飛び出したって……自分からってことですか?」
「そのようです」
「どうして?」
 医師はちらりと背後の刑事たちを見た。桐谷が答える。
「あなたが飛び出したのは、通り魔から逃げるためです」
「通り魔……」
 まるで現実味のない単語。ニュースの中でしか聞かないようなことが、現実に自分の身に起こったというのか。しかしこうして病院にいるということは、通り魔からは逃げられたということ。事故にあったとはいえ、幸運だったのだろう。
「そうだったんですか……。それなら飛び出したことにも納得がいきます」
 わたしは息をついて、シーツに視線を落とした。いつの間にか、ぎゅっとシーツを両手で握りしめていた。指を離すと、深いシワがよっている。それが気になって、手のひらを押しつけて伸ばした。何度も何度も、同じことを繰り返す。汗の湿り気もあって、良い具合にシワが薄くなっていった。しばらくそれに集中して、顔を上げた。目の前に、見知らぬ医師、看護師、そしてスーツ姿の男女がいる。
 わたし、何をしてたんだっけ。
 そう、話をしてた。でも何の?
 視線がブレスレットに留まる。素早く文字を読む。記憶障害? 嘘。わたしが? ああ、でも、そうだった気がする。だからブレスレットをつけられてるんだ。
 確か最初は入院患者に着けるような、柔らかい素材のリストバンドだった。だけど、わたしがはさみで切って外してしまうから、今度は金属製のブレスレットになったんだ。ただ、それも勝手に手から抜いてしまうから、チェーンを短くされて、おまけに留め具をペンチで挟んで壊された。
 なんだ、いろいろと覚えてるじゃない。よかった。でも――
 わたしは、プレートについた無数の傷や、塗料のはげかけた赤十字のマークをでる。
 いったい、どれくらいの期間、これをはめているんだろう?
 二か月や三か月という感じじゃない。一年? 二年? それとも……。
 わたしは改めて両手の甲を見た。いやだ……なにこれ、すごい荒れてる。つめのまわりはささくれてるし、明らかにみずみずしさを失っている。慌てて髪の毛に手をやった。背中に垂れていた髪の束を、前に持ってくる。ところどころ、白いものが交じっていた。
「なんで……?」
 わたしがせわしく首をめぐらせるのを、みんながげんな表情で眺めている。
 わたしは鏡を探していた。が、洗面台は引き戸の近くにあって遠い。ふと窓側を見れば、小さい薄型テレビが備え付けの棚の上に置いてある。真っ黒いつるりとした液晶画面から、化粧っ気のない、疲れ切った中年女が見つめ返していた。
「これ、わたしじゃない……」
 周囲の空気がはっと緊張した。
「柏原さ――」
「わたしじゃない!」
 泣きながら叫ぶと、
「もう一度、大きく息を吸いましょうか」
 と医師が言い、看護師が背中をさすり始めた。わたしは涙をぬぐいながら、深呼吸を試みる。最初はえつ混じりの浅い息だったのが、数分ほど繰り返すうちに整ってきた。
 ふと、目の前に立つ男女が気になる。
「ねえちょっと、あんたたち誰?」
 わたしの問いに、二人は目を見開く。
「勝手に人の部屋に入ってこないで。早くお父さんとお母さんに連絡してよ」
 この二人が誰だかはわからない。けれども何となく、こんな部屋に閉じ込められているのは、こいつらのせいだと直感した。
「その……お父様とお母様のことなんですが」
 わたしが落ち着きを取り戻すのを待っていたように、女が口を開いた。
「先ほどまでのお話を覚えていらっしゃいますか?」
 わたしは少し考える。この女と話していた? 何だっけ。
「柏原さんが通り魔に遭遇されて、逃げるために道路に飛び出して車と接触したということです」
 助け船のつもりか、男――よく見ると割と整った顔をしていた。それに、女よりもだいぶ若い――が口を挟んだ。
「そうだったんですか。だからわたし、病院にいるんですね」
 ざっと見た感じ、怪我けがもない。頭の後ろや背中が痛い程度だ。ラッキーだったんだ。
「いえ、そうではないんです」再び女が言った。「その事件が起こったのは二十年前でして」
「……二十年前?」
 思わずまゆをひそめる。
「ええ。ここからが本題なんですが」
 女が、ごくりとつばむのがわかった。いやな予感がして、傍らに控える医師を見る。わたしの目からおびえを察したのか、医師が女に「あまりにも興奮するようなら、話を途中でやめてもらいます。いいですね?」と念を押した。「わかっています」と女は頷き返したが、その言葉とは裏腹に、その表情には何が何でも話を進めるという強い意志がみなぎっている。わたしはぎゅっとシーツを握りしめた。
「二十年前、あなたはご両親とぎんに出かけてらした。そこで通り魔に遭遇した。あなたは助かりましたが、残念ながらご両親は――犠牲になられました」
 どくん、と耳元で鼓動が響く。目を見開いたまま硬直するわたしに、女が言った。
「お亡くなりになったということです」
 息ができない。ものすごい速さで心臓が打っているのに、体中からすうっと熱が逃げていく。思わず目をつぶると、ぶちまけられるように、再び真っ赤なものがまぶたの裏を染めた。
 そうだ、あれは血なんだ。辺り一面の血、血、血。そして――ああ、何かがその中に横たわっているのが見える。きっと死体。死体に違いない……。
 なにかが胃からせりあがってきて、えずいた。すかさず看護師が、プラスチックのトレーをわたしの口元にあてがう。
「今日はこのくらいでいいでしょう。逃亡の恐れもないのだから」
 酸っぱい胃液を吐くわたしの耳に、医師の声が聞こえる。少しの間があったあと、仕方がないといった調子で女が「ではまた明日に出直します」と答えた。
「おばさん、待って」
 わたしは口元をぬぐい、慌てて顔を上げた。
「ちゃんと聞かせて。なにが起こったの? わたし、知りたい」
 ドアまで行きかけていた男女が振り向く。医師が頷くのを見ると、二人は足早にベッドまで戻って来た。
「詳しいことは、こちらに書いてあります」
 男が自分のかばんから書類を取り出し、わたしの目の前に置く。それは新聞記事のコピーだった。日付は一九九×年の九月七日。これが二十年前ということだろうか?

 

『ガラスの殺意』は全3回で連日公開予定