連載
ランキング
試し読み
小説推理
Podcast
連載一覧
小説
エッセイ・コラム
コミック
書評
記事一覧
注目の一冊
インタビュー・対談
ブックレビュー
特集・企画
News
試し読み一覧
小説
エッセイ・コラム
作品一覧
単行本
文庫
著者一覧
特集サイト一覧
運営会社
TOP
作品一覧
作品一覧
単行本
文庫
翔る合戦屋
北沢秋
判型:文庫判
発売日:2014年3月13日
天文一九年夏、武田の信濃への侵攻はますます激しくなっていた。村上、小笠原、遠藤を中心とした信濃勢と武田晴信の最後の戦いの火蓋が、ついにきって落…
帳尻屋始末 3 相抜け左近
坂岡真
判型:文庫判
発売日:2014年3月13日
悪を懲らしめて善悪の帳尻を合わせるという「帳尻屋」の成り立ちには、どうやら時折蛙屋忠兵衛を訪ねてくる「だぼ鯊」と綽名される奉行所の役人が大きく…
新・若さま同心徳川竜之助 6 乳児の星
風野真知雄
判型:文庫判
発売日:2014年3月13日
生まれたばかりの赤ちゃんがさらわれる事件が、日本橋界隈で相次いだ。さっそく探索に乗り出した竜之助だが、今度は先輩同心の赤ちゃんまでさらわれてし…
警官の貌
今野敏 他
判型:文庫判
発売日:2014年3月13日
警視庁捜査三課で盗犯一筋のベテラン刑事が見抜く真犯人は?(今野敏「常習犯」)ほか、警察小説のてだれによる傑作作品集。どれも新鮮な驚きに満ちた、…
十津川警部 殺しはトロッコ列車で
西村京太郎
判型:文庫判
発売日:2014年3月13日
京都の嵯峨野トロッコ列車で観光を楽しんでいた女優が列車内で脅迫を受けた。数日後、東京の江戸川で非常勤講師が殺害される。捜査が難航するなか、静岡…
大富豪同心 14 千里眼験力比べ
幡大介
判型:文庫判
発売日:2014年2月12日
昼日中の浅草で行方知れずとなった大和屋の孫娘を、突如現れた異形の僧が験力で発見した。以来、大和屋ばかりか時の老中まで怪僧にどっぷり帰依。だがそ…
帳尻屋始末 2 つぐみの佐平次
坂岡真
判型:文庫判
発売日:2014年2月12日
口入屋の蛙屋忠兵衛や殺生石と綽名される柳左近は、悪を懲らしめて善悪の帳尻を合わせるという「帳尻屋」の一味らしい。蛙屋と懇意になった琴引又四郎は…
川あかり
葉室麟
判型:文庫判
発売日:2014年2月12日
川止めで足止めを食っている若侍、伊東七十郎。藩で一番の臆病者と言われる彼が命じられたのは家老の暗殺。向こうも既に対岸まで来ているはずだ。川明け…
どんでん返し
笹沢左保
判型:文庫判
発売日:2014年2月12日
「思いきって、やったらどうなの」「何をだ」「わたしを殺すのよ」――社の常務の姪と不倫した挙げ句、妊娠させ、結婚を迫られてしまった夫。“玉の輿”…
新装版 あなたに捧げる犯罪
小池真理子
判型:文庫判
発売日:2014年2月12日
突然現れた妻の旧友は、厚顔で鼻持ちならない女だった。従順な妻を家政婦のように扱い、平穏だった家庭生活を掻き乱していく。そんな彼女に夫は不快感を…
保身
小杉健治
判型:文庫判
発売日:2014年2月12日
殺人犯が現場から逃走するときに目撃したのは、県警幹部が犯した轢き逃げだった。県警側は幹部を庇い、殺人事件の捜査すらも、捻じ曲げようと画策する。…
大相撲 行司さんのちょっといい話
三十六代木村庄之助
判型:文庫判
発売日:2014年1月9日
相撲界で半世紀生きてきた著者が、見聞きした「ちょっといい」感じの、あんな話、こんな話をご紹介。裏方に徹している行事さんの実際のお仕事や、力士た…
返り忠兵衛江戸見聞 12 風巻凍ゆ
芝村凉也
判型:文庫判
発売日:2014年1月9日
佃島で一夜を明かし長屋に戻った筧忠兵衛は、旅姿の紗智の訪問に戸惑うが、定海藩の実情を尋ねることはできなかった。一方、生け簀船を破壊され江戸への…
帳尻屋始末 1 抜かずの又四郎
坂岡真
判型:文庫判
発売日:2014年1月9日
訳あって脱藩し、雲州から江戸に出てきた若い浪人・琴引又四郎。古びた口入屋「蛙(かわず)屋」に足を踏み入れたことから、江戸の悪を懲らしめて善悪の…
日溜り勘兵衛極意帖 1 眠り猫
藤井邦夫
判型:文庫判
発売日:2014年1月9日
根岸の里に土地の者から「黒猫庵」と呼ばれる小さな家があった。そこには中年の浪人がひっそりと暮らしていた。浪人の名は錏(しころ)勘兵衛。年老いた…
ユリゴコロ
沼田まほかる
判型:文庫判
発売日:2014年1月9日
ある一家で見つかった「ユリゴコロ」と題されたノート。それは殺人に取り憑かれた人間の生々しい告白文だった。この一家の過去にいったい何があったのか…
はぐれ長屋の用心棒 29 烈火の剣
鳥羽亮
判型:文庫判
発売日:2013年12月12日
はぐれ長屋に訳ありの父子が引っ越してきた。父親は剣の腕が立つようだが、いまは長屋で子供たちに読み書きを教える毎日。そんな折、父子が長屋近くで三…
口入屋用心棒 27 判じ物の主
鈴木英治
判型:文庫判
発売日:2013年11月22日
呉服商船越屋岐助に呼び出され、湯島の料亭でその到着を待っていた湯瀬直之進に、岐助殺害の報がもたらされた。殺害現場に向かった直之進は、南町奉行所…
新・若さま同心徳川竜之助 5 薄闇の唄
風野真知雄
判型:文庫判
発売日:2013年11月14日
神田界隈で、一家全員が突然、唄い踊り出していなくなるという事件が相次いだ。一方、竜之助の身辺に、踊りながら人を斬る「舞踏流」という奇妙な剣を遣…
ふるさと銀河線 軌道春秋
高田郁
判型:文庫判
発売日:2013年11月14日
大ベストセラー「みをつくし料理帖」シリーズの著者が、初めて現代の家族を舞台にした珠玉の短編集。ふるさとへの愛と、夢への思いの間で揺れ動く少女が…
返り忠兵衛江戸見聞 11 野分荒ぶ
芝村凉也
判型:文庫判
発売日:2013年10月10日
忠兵衛の長屋に、定海で道場仲間だった峰岸覚馬が訪ねてくる。江戸勤めになったというが、真の目的は何なのか。一方、魚河岸を通さない活鯛を卸す企てを…
新装版 熊田十兵衛の仇討ち 本懐編
池波正太郎
判型:文庫判
発売日:2013年10月10日
父を闇討ちにした山口小助を追い、仇討ちの旅に出た熊田十兵衛。しかし、何年経っても小助を見つけだすことはできず、ついには眼を病んでしまう。十兵衛…
新装版 熊田十兵衛の仇討ち 人情編
池波正太郎
判型:文庫判
発売日:2013年10月10日
悪名轟く盗賊・熊五郎に夫を殺されたお延。ある日、お延は病に苦しむ旅の男を茶店にかくまい、そのまま男と深い仲になってしまう。ところが、その男の特…
やっぱり北海道だべさ!! リターンズ
千石涼太郎
判型:文庫判
発売日:2013年9月12日
「ジンギスカンは道民食!」「北海道の三大コンビニとは?」「北海道の野生動物に迫る危機!」「北海道に梅雨がない、はホント?」「披露宴はどうして会…
1
…
60
61
62
…
70