連載
ランキング
試し読み
小説推理
Podcast
連載一覧
小説
エッセイ・コラム
コミック
書評
記事一覧
注目の一冊
インタビュー・対談
ブックレビュー
特集・企画
News
試し読み一覧
小説
エッセイ・コラム
作品一覧
単行本
文庫
著者一覧
特集サイト一覧
運営会社
TOP
作品一覧
作品一覧
木皿食堂 4 毎日がこれっきり
木皿泉
判型:四六判
発売日:2021年3月19日
脚本家、そして小説家として、その世界に触れた者をたちまち虜にする夫婦ユニットの創作者、木皿泉。何気ない夫婦のやり取りからこぼれ落ちるコトバは、…
私が欲しかったもの
原裕美子
判型:四六判
発売日:2021年3月19日
盗んでも盗んでも、手に入らなかったもの。それは、ただ横に座って私の話を聞いてくれる相手。私を受け入れてくれる、自分の居場所だった――。元北京五…
「男らしさ」はつらいよ
ロバート・ウェッブ 他
判型:四六判
発売日:2021年3月19日
「男は泣かない」「男は体育が大好き」「男は男と恋になんか落ちない」「男にセラピーは必要ない」「男は女を理解している」「男は」「男は」……学校や…
青い孤島
森沢明夫
判型:四六判
発売日:2021年3月19日
広告・イベント制作会社で働く小島佑は社長に僻地の離島・小鬼ヶ島へ行くよう命じられる。この島はちょっと変わった離島で、住民が東と西で対立。村長選…
つまらない住宅地のすべての家
津村記久子
判型:四六判
発売日:2021年3月19日
とある町の、路地を挟んで十軒の家が立ち並ぶ住宅地。そこに、女性受刑者が刑務所から脱走したとのニュースが入る。自治会長の提案で、住民は交代で見張…
共謀小説家
蛭田亜紗子
判型:四六判
発売日:2021年3月19日
明治の世に小説家を志す17歳の宮島冬子は、当代一の文学者・尾形のもとで女中をしながら執筆に励むが、文壇からは相手にされず、望まぬ子を身籠もり窮地…
じゃりン子チエ 14
はるき悦巳
判型:文庫判
発売日:2021年3月11日
突然のギックリ腰で動けなくなってしまったおバァにトドメをさそうとするテツ。しかしそこに現れた花井のオッちゃんが知り合いの鍼治療院へ二人を連れて…
蔵を継ぐ 日本酒業界を牽引する5人の若き造り手たち
山内聖子
判型:文庫判
発売日:2021年3月11日
『冩樂』『廣戸川』『白隠正宗』『十六代九郎右衛門』『仙禽』。親の代からの「負の遺産」とともに代々続く酒蔵を継いだ若き蔵元5人。彼らはいかにして…
おんな与力 花房英之介 【一】
鳴神響一
判型:文庫判
発売日:2021年3月11日
江戸中の町娘を美貌で虜にする総髪の新米与力、花房英之介。剣も達者で才気煥発、北町奉行所の期待を一身に背負う英之介には口が裂けても明かせぬ秘密が…
おれは一万石 16 出女の影
千野隆司
判型:文庫判
発売日:2021年3月11日
正国の奏者番辞任で反定信の旗幟を鮮明にし、同じく反定信派の大奥御年寄滝川と急接近した尾張一門。だが、正国がお役を辞したことで、久方ぶりに参勤交…
ごんげん長屋つれづれ帖 【二】 ゆく年に
金子成人
判型:文庫判
発売日:2021年3月11日
根津権現門前町にある裏店、通称『ごんげん長屋』の住人で、樽ころをしている国松の女房のおたかが倒れてしまった。身重のおたかの身を案じた長屋の女房…
若さま同心 徳川竜之助 3 空飛ぶ岩 〈新装版〉
風野真知雄
判型:文庫判
発売日:2021年3月11日
年の瀬を迎えてそわそわとする江戸の町に、突如巨大な岩が出現した。空を飛んできたのではないかと噂されるが、どうしても腑に落ちない南町奉行所の見習…
神様たちのお伊勢参り 9 縁結び神社に誘惑の香り
竹村優希
判型:文庫判
発売日:2021年3月11日
天照大御神を通じた依頼で、高倉下が、刃こぼれした布都御魂剣を持ってやおよろずへやってくる。この刀を作ったメノミカゲは、鍛冶は息子のオウイガツに…
京都寺町三条のホームズ 16 見習いキュレーターの健闘と迷いの森/前編
望月麻衣
判型:文庫判
発売日:2021年3月11日
大学に入学して2度目の冬。葵は、家頭邸で円生の作品の展覧会を担当することになった。見習いキュレーターとして奮闘する葵。一方、清貴のところには、…
蔦重の教え
車浮代
判型:文庫判
発売日:2021年3月11日
55歳、仕事で大ポカをして依願退職を強要された人生がけっぷちの広告代理店営業マン、武村竹男(タケ)はお稲荷さんの怒りを買い、1780年代の吉原にタイ…
チェス喫茶フィアンケットの迷局集
中村あき
判型:文庫判
発売日:2021年3月11日
高校生の柚子子は、ある事情を抱えてチェス喫茶店「フィアンケット」を訪れる。珈琲とチェスを楽しむその店では、卓越した推理力を持つクラスメイトの世…
第四トッカン 警視庁特異集団監視捜査第四班
鷹樹烏介
判型:文庫判
発売日:2021年3月11日
都内で呪術による猟奇的な事件が多発。警視庁公安部に、特異集団監視捜査第四班――通称「第四トッカン」が新たに発足した。呪いのスペシャリスト・井手…
十津川警部 妖異川中島
西村京太郎
判型:文庫判
発売日:2021年3月11日
ライバル企業の越後実業と甲州商事。それぞれのワンマン社長は戦国大名の上杉謙信と武田信玄を信奉し、お互い犬猿の仲だった。そこで現代の川中島合戦を…
津波を乗り越えた町々 東日本大震災、十年の足跡
谷口雅彦
判型:B5判
発売日:2021年3月5日
東日本大震災から十年。日本写真学会の正会員であり、「3.11を忘れない写真家の会」代表を務める谷口雅彦氏が10年間、被災地に通い続けてカメラに収めた…
敗者復活のうた。
劔樹人
判型:四六判
発売日:2021年2月19日
10年前はフジロック出場を夢にバンド活動していた宮本は、生活を選びサラリーマンになった。ちょっと気の強い妻がいる地味な普通の営業マンとして暮らし…
持ってこなかった男
吉田靖直
判型:四六判
発売日:2021年2月19日
四国の片田舎で、青春パンクを聴く友人を蔑みつつ、クラスメイトから舐められていた内気な少年が、ノルマを払わずに東京のライブハウスに出られるように…
ハルカと月の王子さま
鈴木おさむ
判型:B5判
発売日:2021年2月19日
小説を音楽にするユニットとして、「夜に駆ける」を筆頭に2020年一番の話題となったYOASOBI。1月6日に待望の1stEPが発売されるが、そこに収録される新曲…
鬼人幻燈抄 明治編 夏宵蜃気楼
中西モトオ
判型:四六判
発売日:2021年2月19日
明治十年(1877年)。甚夜は、思春期を迎えた娘の野茉莉との接し方に手を焼く日々をおくっていた。そんな中、すっかり鬼そばの常連客になった染吾郎が、…
隅田川心中
赤松利市
判型:四六判
発売日:2021年2月19日
浅草で働く大隅一郎は、喫茶店の店主・小川からアルバイトの咲子の相談に乗ってくれと持ちかけられる。「父親の借金返済のために愛人にしてほしい」と咲…
1
…
37
38
39
…
89