連載
ランキング
試し読み
小説推理
Podcast
連載一覧
小説
エッセイ・コラム
コミック
書評
記事一覧
注目の一冊
インタビュー・対談
ブックレビュー
特集・企画
News
試し読み一覧
小説
エッセイ・コラム
作品一覧
単行本
文庫
著者一覧
特集サイト一覧
運営会社
TOP
作品一覧
作品一覧
単行本
文庫
三河雑兵心得 10 馬廻役仁義
井原忠政
判型:文庫判
発売日:2022年11月10日
大敗した真田との戦で殿軍(しんがり)を務め、単騎で敵に突っ込み、戦場に消えた茂兵衛。「茂兵衛、討死」の報せは徳川に衝撃を与え、朋輩たちは涙に暮…
はぐれ又兵衛例繰控 六 理不尽なり
坂岡真
判型:文庫判
発売日:2022年11月10日
又兵衛の知りあいの煮売屋の善七が、稲荷の境内で侍を斬り殺した。三人組の月代侍に襲われた女房を救おうとして、奪った刀でひとりを殺めてしまったのだ…
わるじい慈剣帖 10 うそだろう
風野真知雄
判型:文庫判
発売日:2022年11月10日
刺客として放たれた仔犬の音吉を退け、束の間孫の桃子と過ごせる日常を取り戻した愛坂桃太郎。しかし、抗争の元凶たる東海屋千吉との決着がつかないこと…
闇に堕ちる君をすくう僕の嘘
斎藤千輪
判型:文庫判
発売日:2022年11月10日
ダリア専門店で働く二十歳の太輝は、街中で不思議な少女と出会う。全身黒ずくめでダリアの花束を持つ謎めいた美少女・巫香。太輝は「ある目的」を果たす…
珠玉
彩瀬まる
判型:文庫判
発売日:2022年11月10日
没後も語り継がれる美しい歌姫だった祖母を持つ歩。祖母と似ても似つかない容姿がコンプレックスで、他人の美貌に辟易し、なるべく目立たぬように生きて…
純子
赤松利市
判型:文庫判
発売日:2022年11月10日
四国の辺鄙な里の下肥汲みの家に生まれた美少女・純子は、過酷な家業にもめげずに天真爛漫に育っていた。だが、高度経済成長期の到来で家業は廃れ、さら…
十津川警部捜査行 カシオペアスイートの客
西村京太郎
判型:文庫判
発売日:2022年11月10日
終着駅札幌に着いた豪華寝台特急カシオペアのスイート展望室で若い女性の刺殺体が発見された。その個室の男性客は姿を消していたが、同じ列車に乗り合わ…
じゃりン子チエ 32
はるき悦巳
判型:文庫判
発売日:2022年10月13日
ミツルの勤務する交番は現在建て直し中。それを聞いてじっとしていられない冷やかし好きのテツは、マルタや百合根、おまけにヤクザまでも巻き込んで、ミ…
1989年のテレビっ子
判型:文庫判
発売日:2022年10月13日
『オレたちひょうきん族』が終わり『ガキの使いやあらへんで!!』が始まり、『ザ・ベストテン』が『みなさんのおかげです』に追い落とされた年。そんな"…
浪人若さま 新見左近 決定版 【八】 風の太刀
佐々木裕一
判型:文庫判
発売日:2022年10月13日
剣術指南役に就けなかったことを恨みに思い、自らが仕える藩の大名行列を襲って、藩主はじめ多数の藩士を斬り殺した人斬り太夫こと赤崎満。風真流の奥義…
拙者、妹がおりまして 7
馳月基矢
判型:文庫判
発売日:2022年10月13日
矢島与一郎の若い頃の剣術仲間が箱根で道場を開いているという。招待を受けて、与一郎、師範代の龍治をはじめ、門下生の将太ら矢島道場の面々、さらに勇…
新・知らぬが半兵衛手控帖 17 律義者
藤井邦夫
判型:文庫判
発売日:2022年10月13日
旗本成島家当主の平四郎が、人に逢いに行くと云って出掛けたきり消息を絶った。上役に命じられて平四郎捜しを開始した白縫半兵衛だったが、その行方は杳…
神様たちのお伊勢参り 12 長い旅路の果て 後編
竹村優希
判型:文庫判
発売日:2022年10月13日
ヒトの世に戻って1年。芽衣は実家に近いホテルで働いていた。忙しい日々を送る中、徐々にやおよろずの記憶が薄れていくことに不安を抱えていた芽衣。実…
逆転美人
藤崎翔
判型:文庫判
発売日:2022年10月13日
「私は報道されている通り、美人に該当する人間です。でもそれが私の人生に不幸を招き続けているのです」飛び抜けた美人であるせいで不幸ばかりの人生を…
ゆえに、警官は見護る
日明恩
判型:文庫判
発売日:2022年10月13日
明け方の港区芝浦のマンション前で焼死体が発見された。タイヤの中に立たせた人体を燃やすという残忍な手口は社会に衝撃を与える。だが検視の結果、燃焼…
背中の蜘蛛
誉田哲也
判型:文庫判
発売日:2022年10月13日
東京・池袋で男の刺殺体が発見された。警視庁池袋署刑事課長の本宮は、捜査の過程で捜査一課長からある密旨を受ける。その約半年後、東京・新木場で爆殺…
駅の名は夜明 軌道春秋Ⅱ
髙田郁
判型:文庫判
発売日:2022年10月13日
我が子を失った夫婦、イジメに遭い転校を決意した少女、離ればなれになった家族の再生を願う少年、妻の介護に疲れ死に場所を求めて旅に出る老夫婦、絶縁…
珈琲屋の人々
池永陽
判型:文庫判
発売日:2022年10月11日
東京の下町のある喫茶店『珈琲屋』。そこは、さまざまな事情を抱えた人が集まる交差点。人間の微妙な心理を描き、じんわりと温かい読後感があなたを包む…
帰って来たどらン猫
はるき悦巳
判型:文庫判
発売日:2022年9月8日
春まっさかり。のんびり昼寝を楽しむ小鉄の前に現れたジュニアは、いつになく思い詰めた表情をしていた。毎年おなじみの"春の病気"かと呆れ気味な小鉄だ…
湯屋のお助け人 【五】 神無の恋風〈新装版〉
千野隆司
判型:文庫判
発売日:2022年9月8日
ある夜、三樹之助と志保は、辻斬りの現場に出くわした。頭巾を被った侍に斬られたのは小僧だったが、どうやら材木問屋信濃屋の主人を狙っての犯行らしい…
浪人若さま 新見左近 決定版【七】浅草の決闘
佐々木裕一
判型:文庫判
発売日:2022年9月8日
大工の権八が普請場で知り合った浪人、浅島善五。気さくで優しい好人物なのだが、同じ長屋に住まう浪人、宇木康孝とは犬猿の仲で、何かと揉めては果たし…
若さま同心 徳川竜之助 11 片手斬り〈新装版〉
風野真知雄
判型:文庫判
発売日:2022年9月8日
手の怪我から四カ月ほどが経ち、同心の仕事を再開した徳川竜之助は、ある日柳生全九郎の死を知る。「全九郎はもう一人のわたしだ」との思いを持つ竜之助…
ごんげん長屋つれづれ帖【五】池畔の子
金子成人
判型:文庫判
発売日:2022年9月8日
お勝の息子の幸助が、顔に傷をこしらえて帰ってきた。なんでも、不忍池の畔に暮らす〈池の子〉と呼ばれる孤児たちと喧嘩になったのだという。青物売りの…
大正浪漫 YOASOBI『大正浪漫』原作小説
NATSUMI
判型:文庫判
発売日:2022年9月8日
時翔のもとに届いた不思議な手紙。大正を生きる千代子が書いたものらしい。思いがけず始まった〝文通〟で距離を縮めるふたりだったが――令和と大正、時…
1
…
16
17
18
…
69