2021年に刊行した『花束は毒』が未来屋小説大賞を受賞し、今ミステリー界で注目を集める織守きょうやさん。デビューから10周年を迎える節目の今年、リーガルミステリー「木村&高塚弁護士」シリーズを3ヶ月連続刊行する。
7月には『黒野葉月は鳥籠で眠らない』が新装版として復刊し、8月には『301号室の聖者』が文庫化。9月15日には新作『悲鳴だけ聞こえない』が単行本で発売となる。新米弁護士の木村龍一が敏腕の先輩・高塚智明と共に難儀な依頼を解決する本シリーズに込めた思いを織守きょうやさんに聞いた。
【あらすじ】
『黒野葉月は鳥籠で眠らない』
教え子の女子高生への淫行容疑で家庭教師の男が逮捕された。その弁護人になった木村は、非協力的な被疑者に戸惑うばかり。だが、不起訴を望む被害者の黒野葉月が木村のもとを訪れ、法に則った驚くべき切り札で事件をひっくり返す(表題作より)。他3篇を収録。
『301号室の聖者』
木村は初めて医療過誤をめぐる損害賠償請求訴訟を担当する。笹川総合病院の301号室では、不自然な医療事故が度々起こり、立て続けに患者が亡くなってしまう。医療従事者のミスなのか、何者かによる「故意」があったのか。命の重さを問う感動の長編ミステリー。
司法修習生時代に経験した裁判がきっかけで誕生した短編
――織守さんは今年で作家デビュー10年を迎えました。記念すべき年に続々と話題作を刊行していますね。6月には『学園の魔王様と村人Aの事件簿』(KADOKAWA)を、7月からは3か月連続で「木村&高塚弁護士」シリーズの刊行となりました。こちらのシリーズの着想のきっかけはなんだったのでしょうか?
織守きょうや(以下=織守):デビュー作『霊感検定』のあとに、初めて読み切りの短篇を書く機会があり、まずは表題作である「黒野葉月は鳥籠で眠らない」の黒野葉月のキャラクターありきで物語を考えました。年齢差があって普通だったら相手にしてもらえないような男性を好きになって、でも全然諦めない、くじけない女の子を書きたいと思ったところから始まったんです。
事件に関しては、私が司法修習生だったときに傍聴した児童福祉法違反の裁判が印象に残っていて、その2つをリンクさせて短篇にしました。家庭教師の男性と未成年の女子生徒という関係性の場合、同意のうえであっても、男性は女子生徒に性的な行為をさせてはならないという法律があります。恋愛関係にあったり、生徒のほうが押して押して押しまくって行為に及んだり、というような場合でも罪に問われるのは男性なんですよね。じゃあ、この場合に女子生徒は、どうやってこの恋愛を成就させたらいいのだろうと考えてミステリーにしました。
――女子生徒が法に則って最後に見せる切り札は見事でした。これは弁護士としての経験がある織守さんだから書けたどんでん返しではないでしょうか。本シリーズは、弁護士コンビの活躍を描いていますが、毎話なんらかの法律を扱います。いつから弁護士ものを書こうと思っていたのですか?
織守:弁護士になってからの投稿生活中はまったく思っていませんでした。難しいし、そんな簡単にネタも浮かばない。でも、「黒野葉月は鳥籠で眠らない」が書けたので、いけそうだなって感触を掴んだ。とはいえ、法律を使って「その手があったか!」みたいなステリーはなかなか思いつかないのですが、結果的に4篇書き切ることができて1冊にまとまりました。
おかげさまで年末のミステリーランキングにも入れてもらい、好評をいただきました。そして、いろんな出版社から「弁護士ものを是非書いてください!」と依頼が来たのですが、なかなか難しかった。でも、それから何年か経って著作も増えてきて、また書きたいなと思っていたのが9月刊行の新作『悲鳴だけ聞こえない』に繋がりました。
――『黒野葉月は鳥籠で眠らない』のテーマは幅広いですよね。木村が司法修習生同期の友人が起こした殺人事件の弁護人になったり、はじめての離婚調停を経験したり、特殊な遺産相続を担当したり、依頼人の執念や人間の残酷な一面が描かれて、読み応えは抜群でした。
織守:離婚調停をテーマにした『三橋春人は花束を捨てない』は本格ミステリ作家クラブ編纂の『ベスト本格ミステリ2015』にも収録してもらいました。このあたりから「私、もしかしてミステリー作家と名乗っていいのかも?」って思い始めました(笑)。それで、一度は「私なんて本格ミステリ作家じゃないので……!」と入会をお断りした本格ミステリ作家クラブにも、その後入会させていただいたんです。
【後編】弁護士ものは特殊設定ミステリーと同じ発想――「木村&高塚弁護士」シリーズ著者・織守きょうやインタビュー──に続きます。
織守きょうや プロフィール
1980年、イギリス・ロンドン生まれ。早稲田大学法科大学院卒。元弁護士。2013年、第14回講談社BOX新人賞Powersを受賞した『霊感検定』でデビュー。15年『記憶屋』が第22回日本ホラー小説大賞読者賞を受賞し、映画化される。21年『花束は毒』が第5回未来屋小説大賞を受賞。その他の著書に『夏に祈りを ただし、無音に限り』『朝焼けにファンファーレ』『幻視者の曇り空』『学園の魔王様と村人Aの事件簿』のほか「木村&高塚弁護士」シリーズの『黒野葉月は鳥籠で眠らない』『301号室の聖者』(8月4日発売予定)『悲鳴だけ聞こえない』(9月15日発売予定)などがある。