コミック
黒と誠

読書界を変えた書評誌「本の雑誌」。目黒考二と椎名誠を中心に創刊された雑誌の創刊秘話を完全漫画化。こちらも読書界を震撼させた『どくヤン!』の作画担当であるカミムラ晋作が描く!
※単行本収録分は公開を終了しております(第6話までは試し読み公開中)。

第28回
「本の雑誌」創刊秘話もついに最終回! 目黒考二と椎名誠が作り上げた唯一無二の雑誌は現在に受け継がれている!『黒と誠~本の雑誌を創った男たち~』最終話「青春の証」/カミムラ晋作 (2023年7月10日)
第1回
目黒考二と椎名誠を中心に創刊された「本の雑誌」の創刊秘話を完全漫画化!『黒と誠』第1話「悪夢だ」(2022年4月11日)
第2回
「本の雑誌」創刊秘話!上司と部下になった椎名誠と目黒考二だが、やはり本が読めず目黒が退職…!?『黒と誠』第2話「晴読雨読」(2022年4月25日)
第3回
目黒考二から送られてきた「謎の手紙」が椎名誠の運命を変えた!? 『黒と誠』第3話「本と雑誌」(2022年5月10日)
第4回
目黒考二の“SF通信”に衝撃を受けた椎名誠のド肝を抜く提案とは!?『黒と誠』第4話「SF通信」(2022年5月25日)
第5回
目黒考二が「日本読書株式会社」を夢想するまで本好きになった少年時代の「ある経験」『黒と誠』第5話「青い風呂敷」(2022年6月10日)
第6回
椎名誠のデビュー作となった『さらば国分寺書店のオババ』。オババと椎名の強烈な出会い『黒と誠』第6話「夢多き時代」(2022年6月27日)
第19回
読書界を変えた功労者・目黒考二の青年時代を描いた『黒と誠』最新回!「本の雑誌」についに配本部隊が誕生!『黒と誠~本の雑誌を創った男たち~』第19話「事務所を借りよう」/カミムラ晋作(2023年2月10日)
第20回
事務所も構えて新戦力も加わってますますメジャーになりゆく「本の雑誌」。そんな中椎名誠が起こしたトラブルとは!?『黒と誠~本の雑誌を創った男たち~』第20話「事務所完成だ」/カミムラ晋作(2023年2月27日)
第21回
ついに「本の雑誌」配本部隊が誕生!勢いに乗って過去最高部数を刷って大変なことに!!『黒と誠~本の雑誌を創った男たち~』第21話「呼び捨てにしろよ」/カミムラ晋作(2023年3月10日)
第22回
椎名誠がデパート業界内外で続々と執筆!デビュー前夜に目黒考二も「本の雑誌」社長に就任するぞ!『黒と誠~本の雑誌を創った男たち~』第22話「デビュー作」/カミムラ晋作(2023年3月27日)
第23回
椎名誠『さらば国分寺書店のオババ』が発売直後にベストセラーに!そんな中「本の雑誌」助っ人メンバーが起こしていた事件とは!?『黒と誠~本の雑誌を創った男たち~』第23話「3大事件」/カミムラ晋作(2023年4月10日)
第24回
椎名誠が目黒考二、沢野ひとし、木村晋介らとともに離島で魅力的なキャンプ生活を送るぞ!『黒と誠~本の雑誌を創った男たち~』第24話「わしらは怪しい探険隊」/カミムラ晋作(2023年4月25日)
第25回
椎名誠の作家デビュー作は大ヒットで一躍時代の寵児に!! しかも社長就任の話もあって人生の岐路!『黒と誠~本の雑誌を創った男たち~』第25話「夜明け前」/カミムラ晋作(2023年5月25日)
第26回
「破綻した男」目黒考二が学生助っ人の「教師」になる覚悟を持って接するようになったきっかけとは!?『黒と誠~本の雑誌を創った男たち~』第26話「教師になろう」/カミムラ晋作(2023年6月12日)
第27回
目黒考二が生涯の二人の伴侶「妻」と「本の雑誌を継がせる男」と出会うぞ!『黒と誠~本の雑誌を創った男たち~』第27話「地獄の大募集」/カミムラ晋作(2023年6月26日)
黒と誠 ~本の雑誌を創った男たち~ 1
判型:四六判
定価:1,320円(税込)
黒と誠 ~本の雑誌を創った男たち~ 2
判型:四六判
定価:1,320円(税込)
著者プロフィール
著:カミムラ晋作
愛知県生まれ、代表作は『ベクター・ケースファイル』(原作:藤見泰高)『マジャン〜畏村奇聞〜』など。近著に『どくヤン!』(原作:左近洋一郎)がある。