連載
ランキング
試し読み
小説推理
Podcast
連載一覧
小説
エッセイ・コラム
コミック
書評
記事一覧
注目の一冊
インタビュー・対談
ブックレビュー
特集・企画
News
試し読み一覧
小説
エッセイ・コラム
作品一覧
単行本
文庫
著者一覧
特集サイト一覧
運営会社
TOP
作品一覧
作品一覧
都市を滅ぼせ
中島正
判型:四六判
発売日:2014年6月25日
独自の無農薬農法で自給自足生活を約70年間続けてきた大正9年生まれ93歳の著者が、行き過ぎた近代化、工業化によって失われていく自然環境、そして多く…
小説 星守る犬
村上たかし 他
判型:文庫判
発売日:2014年6月12日
仕事も、家も、家族も失った男が旅にでた。最後のパートナーに選んだのは愛犬・ハッピー。長い散歩を終えたときに交わされた、「ありがとう」の言葉がい…
買わずにいられる?
岸本葉子
判型:文庫判
発売日:2014年5月15日
物を買うってワクワク! 通販で品物が届いたときにはドキドキもまじって箱を開ければ、え!? こんな色だっけ? なんだか安っぽい…写真と違う……。そ…
日溜り勘兵衛極意帖 2 仕掛け蔵
藤井邦夫
判型:文庫判
発売日:2014年5月15日
どんな盗賊にも破られない金蔵を作ったと自慢する蔵前の札差・大口屋のあるじ喜左衛門。その大口屋に弁天の五郎蔵一味が盗みに入るも、呆気なく捕縛され…
レモンサワー
大竹聡
判型:文庫判
発売日:2014年5月15日
伝説のミニコミ誌『酒とつまみ』創刊編集長による処女小説が待望の文庫化。高校時代に蒸発した父、女手ひとつで息子2人を育てた母。父への葛藤はやがて…
口入屋用心棒 28 遺言状の願
鈴木英治
判型:文庫判
発売日:2014年4月22日
口入屋米田屋の光右衛門がこの世を去った。光右衛門の死を悼み大勢の弔問客を迎えた葬儀がしめやかに営まれた。湯瀬直之進とおきく夫婦は光右衛門の遺言…
夢を見た
岸浩史
判型:文庫判
発売日:2014年4月10日
広告代理店勤務の著者が、毎日見る夢を漫画にしたユニークな作品集。単行本刊行時には、デビュー作でありながら、評論家・呉智英氏に絶賛された。どれも…
返り忠兵衛江戸見聞 13 風炎咽ぶ
芝村凉也
判型:文庫判
発売日:2014年4月10日
定海の地で御前こと樺島隆胤が亡くなった後、出仕しはじめたとはいえまだ幼い藩主の後見をめぐって、再び政変の兆しが起きる。忠兵衛ははたしてどんな行…
はぐれ長屋の用心棒 30 美剣士騒動
鳥羽亮
判型:文庫判
発売日:2014年4月10日
久しぶりに浜乃屋を訪れた華町源九郎と菅井紋太夫。お吟の酌で酒を呑んでいると、屈強な男に追われた若い侍が、助けを求めて店に入ってきた。源九郎と紋…
球団と喧嘩してクビになった野球選手
中野渡進
判型:文庫判
発売日:2014年3月13日
谷繁元信をキレさせ、三浦大輔を運転手代わりに使って、小宮山悟を巴投げ、編成担当の名刺は丸めて投げ捨てる…こんな破天荒なプロ野球選手(現モツ鍋屋…
翔る合戦屋
北沢秋
判型:文庫判
発売日:2014年3月13日
天文一九年夏、武田の信濃への侵攻はますます激しくなっていた。村上、小笠原、遠藤を中心とした信濃勢と武田晴信の最後の戦いの火蓋が、ついにきって落…
帳尻屋始末 3 相抜け左近
坂岡真
判型:文庫判
発売日:2014年3月13日
悪を懲らしめて善悪の帳尻を合わせるという「帳尻屋」の成り立ちには、どうやら時折蛙屋忠兵衛を訪ねてくる「だぼ鯊」と綽名される奉行所の役人が大きく…
新・若さま同心徳川竜之助 6 乳児の星
風野真知雄
判型:文庫判
発売日:2014年3月13日
生まれたばかりの赤ちゃんがさらわれる事件が、日本橋界隈で相次いだ。さっそく探索に乗り出した竜之助だが、今度は先輩同心の赤ちゃんまでさらわれてし…
警官の貌
今野敏 他
判型:文庫判
発売日:2014年3月13日
警視庁捜査三課で盗犯一筋のベテラン刑事が見抜く真犯人は?(今野敏「常習犯」)ほか、警察小説のてだれによる傑作作品集。どれも新鮮な驚きに満ちた、…
十津川警部 殺しはトロッコ列車で
西村京太郎
判型:文庫判
発売日:2014年3月13日
京都の嵯峨野トロッコ列車で観光を楽しんでいた女優が列車内で脅迫を受けた。数日後、東京の江戸川で非常勤講師が殺害される。捜査が難航するなか、静岡…
犬往生 老犬と過ごした21年間
日野あかね
判型:A5判
発売日:2014年2月25日
わが家のチャック(犬)は20歳。幼い頃に交通事故でしっぽを失いながらも元気な愛犬。ところがある日、階段から転落!その後、階段を降りられない、紙パ…
大富豪同心 14 千里眼験力比べ
幡大介
判型:文庫判
発売日:2014年2月12日
昼日中の浅草で行方知れずとなった大和屋の孫娘を、突如現れた異形の僧が験力で発見した。以来、大和屋ばかりか時の老中まで怪僧にどっぷり帰依。だがそ…
帳尻屋始末 2 つぐみの佐平次
坂岡真
判型:文庫判
発売日:2014年2月12日
口入屋の蛙屋忠兵衛や殺生石と綽名される柳左近は、悪を懲らしめて善悪の帳尻を合わせるという「帳尻屋」の一味らしい。蛙屋と懇意になった琴引又四郎は…
川あかり
葉室麟
判型:文庫判
発売日:2014年2月12日
川止めで足止めを食っている若侍、伊東七十郎。藩で一番の臆病者と言われる彼が命じられたのは家老の暗殺。向こうも既に対岸まで来ているはずだ。川明け…
どんでん返し
笹沢左保
判型:文庫判
発売日:2014年2月12日
「思いきって、やったらどうなの」「何をだ」「わたしを殺すのよ」――社の常務の姪と不倫した挙げ句、妊娠させ、結婚を迫られてしまった夫。“玉の輿”…
新装版 あなたに捧げる犯罪
小池真理子
判型:文庫判
発売日:2014年2月12日
突然現れた妻の旧友は、厚顔で鼻持ちならない女だった。従順な妻を家政婦のように扱い、平穏だった家庭生活を掻き乱していく。そんな彼女に夫は不快感を…
保身
小杉健治
判型:文庫判
発売日:2014年2月12日
殺人犯が現場から逃走するときに目撃したのは、県警幹部が犯した轢き逃げだった。県警側は幹部を庇い、殺人事件の捜査すらも、捻じ曲げようと画策する。…
こそだてざかり ごんたイズム3
カツヤマケイコ
判型:A5判
発売日:2014年1月23日
双葉社Web文芸マガジン「カラフル」連載の育児マンガ、単行本3巻目! やんちゃ盛りで「ごんた」な柊太くんもこの本の中で5歳になり、男としての自…
大相撲 行司さんのちょっといい話
三十六代木村庄之助
判型:文庫判
発売日:2014年1月9日
相撲界で半世紀生きてきた著者が、見聞きした「ちょっといい」感じの、あんな話、こんな話をご紹介。裏方に徹している行事さんの実際のお仕事や、力士た…
1
…
81
82
83
…
92