連載
ランキング
試し読み
小説推理
Podcast
連載一覧
小説
エッセイ・コラム
コミック
書評
記事一覧
注目の一冊
インタビュー・対談
ブックレビュー
特集・企画
News
試し読み一覧
小説
エッセイ・コラム
作品一覧
単行本
文庫
著者一覧
特集サイト一覧
運営会社
TOP
作品一覧
作品一覧
分かれ道ノストラダムス
深緑野分
判型:文庫判
発売日:2019年11月14日
中学時代に好きだった少年の三回忌で彼の日記を譲り受けたあさぎ。それを機に、少年が死なずに済んだ可能性を探り始めるが、協力者の級友とともに宗教団…
罪のあとさき
畑野智美
判型:文庫判
発売日:2019年11月14日
中学生だった正雄はある理由から同級生を殺害。14年後、同じく同級生だった楓と再会する。楓は大学進学と同時に上京。ある事情から勤めていた会社を辞め…
あなたのゼイ肉、落とします
垣谷美雨
判型:文庫判
発売日:2019年11月14日
ダイエットは運動と食事制限だけではない。大庭小萬里はマスコミには一切登場しない謎の女性だが、彼女の個別指導を受ければ、誰もが痩せられるという。…
破滅の王
上田早夕里
判型:文庫判
発売日:2019年11月14日
1943年、魔都・上海。ひとりの科学者の絶望が産みだした治療法皆無の細菌兵器。その論文は分割され、英・仏・独・米・日の大使館に届けられた。手を…
ときどき旅に出るカフェ
近藤史恵
判型:文庫判
発売日:2019年11月14日
氷野照明に勤める奈良瑛子が近所で見つけたのは、カフェ・ルーズという小さな喫茶店。そこを一人で切り盛りしているのは、かつての同僚・葛井円だった。…
十津川警部 篠ノ井線・姨捨駅 スイッチバックで殺せ
西村京太郎
判型:文庫判
発売日:2019年11月14日
新宿西口バス爆破事件に巻き込まれた作家志望の北村悟は、思いがけないことから大金を手にした。それを機に、長編小説を完成させるために長野へ取材旅行…
黒トカゲ
森下裕美
判型:A5判
発売日:2019年11月12日
あの江戸川乱歩の名作『黒蜥蜴』を『少年アシベ』『大阪ハムレット』の森下裕美がコミカルに愛らしく翻案!名探偵明智小五郎と女怪盗黒トカゲの息詰まる…
誰になんと言われようと、これが私の恋愛です
劇団雌猫
判型:四六判
発売日:2019年11月8日
オタク女子ユニット“劇団雌猫”による恋愛エッセイ集。悩める女性達の匿名エッセイ15篇のほか、「推し」と「恋愛」の違い、人生で一番好きになった相手…
馬券億り人
真田理
判型:四六判
発売日:2019年10月22日
すべての競馬ファンが抱く夢、億馬券。その夢を一度のみならず二度も実現させた男がいる。手にした総額およそ3億8000万円。ただ確定申告を怠ったた…
京都で町家旅館はじめました
山田静
判型:四六判
発売日:2019年10月18日
京都に新しくオープンする外国人向けの町家旅館『京町家 楽遊 堀川五条』のマネージャーをつとめることになった著者。根っからのあずま女が世界一の人気…
他人の言葉に傷つくあなたは幸運な人
井川裕覚
判型:四六判
発売日:2019年10月18日
「どうして誰にも認められない?」「親のせいで望まぬ人生に」「占いしか頼れない」「LINEで悪口を言われて人間不信」「どうせ死ぬのに、生きてなきゃダ…
週末、死にたくなるあなたへ。
蝶々
判型:四六判
発売日:2019年10月18日
何でもあるのに、何にもない。愛する人も愛されることもない。激変する世の中に身も心も疲れ切った〈息してるだけ女子〉に、人気エッセイスト・蝶々がそ…
鬼人幻燈抄 江戸編 幸福の庭
中西モトオ
判型:四六判
発売日:2019年10月18日
百七十年後に現れる鬼神と対峙するため、甚太は甚夜と改名し、第二の故郷・葛野を後にした。幕末、不穏な空気が漂い始める江戸に居を構えた甚夜は、鬼退…
ダイエットの神様
南綾子
判型:四六判
発売日:2019年10月18日
きれいなスリム女性が好みな30代童貞・土肥恵太は、ダイエット界では「神」と崇められる伯母の手伝いでダイエット教室のバイトを始める。任せられたのは…
背中の蜘蛛
誉田哲也
判型:四六判
発売日:2019年10月18日
ついに、ここまできた――。前人未到、孤高の警察小説が誕生した。東京・池袋の路上で男の死体が発見された。目撃者もなく捜査は難航、しかし「あること…
アコロコタン
成田英敏
判型:A5判
発売日:2019年10月11日
今、あらためてアイヌ民族を知るということ。かつての伝統的なアイヌ社会の日常とは。そして現代のアイヌ民族の状況とは……。不思議な響きをもつアイヌ…
じゃりン子チエ 2
はるき悦巳
判型:文庫判
発売日:2019年10月10日
神社の相撲大会に出ることになったチエちゃんたち。いつもはドンくさいヒラメちゃんの意外な強さに湧く会場だったが、上級生の男子に手酷くやられてしま…
おいらん若君 徳川竜之進 5 昇龍 完
鳴神響一
判型:文庫判
発売日:2019年10月10日
吉原一の花魁篝火は世を忍ぶ仮の姿。その正体は尾張の血を引くご落胤、徳川竜之進宗光--十八年間、追っ手を欺き若君を匿い続けた廓の鉄壁がついに崩さ…
蘭方医・宇津木新吾 10 無愧
小杉健治
判型:文庫判
発売日:2019年10月10日
宇津木新吾は牢屋医師を引き受けることになった。牢の掟や拷問、咎人への治療に疑問を抱きつつ働いていたが、押し込み強盗殺人の疑いの男が終始無実を訴…
長屋道場騒動記 5 迷い熊奔る
芝村凉也
判型:文庫判
発売日:2019年10月10日
道場に押しかけた無頼の浪人どもを撃退した生馬だが、調べの途中経過を報告に来た岡っ引きの仁蔵から、今回の襲撃には十河藩という美作国の小藩が関わっ…
照れ降れ長屋風聞帖 一 大江戸人情小太刀 〈新装版〉
坂岡真
判型:文庫判
発売日:2019年10月10日
日本橋魚河岸と背中合わせの、履物屋と傘屋がひしめく照降町。九尺二間の貧乏長屋に仲人稼業のおまつ、連れ子のおすずと肩寄せ合って暮らす浅間三左衛門…
加藤段蔵無頼伝II 修羅 下
海道龍一朗
判型:文庫判
発売日:2019年10月10日
伊賀の服部半三保長は、服部の名を汚した加藤段蔵の捜索を倅の正成に命じた。時を同じくして、長尾景虎(上杉謙信)が放った忍び集団・軒猿も段蔵の首を…
加藤段蔵無頼伝II 修羅 上
海道龍一朗
判型:文庫判
発売日:2019年10月10日
時は1555年、甲斐の虎・武田晴信と越後の龍・長尾景虎が北信濃の覇権を巡り、川中島で相対していた。二人の名将が激突したその戦いの背後で、一人の…
銭形平次捕物控 傑作集二 人情感涙篇
野村胡堂
判型:文庫判
発売日:2019年10月10日
野村胡堂の不朽の名作『銭形平次捕物控』。数多ある作品群の中から、テーマ毎に六篇を選定し収録した傑作選第二弾。凄腕の岡っ引・平次親分は、様々な事…
1
…
54
55
56
…
93