連載
ランキング
試し読み
小説推理
Podcast
連載一覧
小説
エッセイ・コラム
コミック
書評
記事一覧
注目の一冊
インタビュー・対談
ブックレビュー
特集・企画
News
試し読み一覧
小説
エッセイ・コラム
作品一覧
単行本
文庫
著者一覧
特集サイト一覧
運営会社
TOP
作品一覧
作品一覧
単行本
文庫
日溜り勘兵衛極意帖 7 贋金作り
藤井邦夫
判型:文庫判
発売日:2016年2月10日
日本橋の両替商「菱屋」の金蔵に忍び込んだ眠り猫の勘兵衛は、帯封のかけられた小判二百両を盗み出した。だが、その小判が贋小判だと気付いた勘兵衛は、…
口入屋用心棒 33 傀儡子の糸
鈴木英治
判型:文庫判
発売日:2016年2月10日
佐賀大左衛門が日暮里に開校した秀士館の剣術指南役についた湯瀬直之進は、おきくとの間にも子供が生まれ、秀士館の長屋で新たな暮らしを始めていた。そ…
九月の恋と出会うまで
松尾由美
判型:文庫判
発売日:2016年2月10日
「男はみんな奇跡を起こしたいと思ってる。好きになった女の人のために」―‐ある日北村志織は、自室の壁の穴から”一年後の今日”を生きているという人…
ガッツン!
伊集院静
判型:文庫判
発売日:2016年2月10日
故郷から大学入学を機に上京してきたユウト。エリート官僚を目指すカズマ。料亭の娘マチコ。同じ年の三人が神楽坂で出会った。麻雀が好きなユウトとカズ…
なぜ猫は旅をするのか?
永嶋恵美
判型:文庫判
発売日:2016年1月14日
人情と猫で有名な下町の大学病院に勤める、医師の鳥羽裕太と事務の夏海。裕太が夏海の甥をかばって事故に遭ってから二人は親しくなった。事故直前の記憶…
はぐれ長屋の用心棒 35 老剣客躍る
鳥羽亮
判型:文庫判
発売日:2015年12月10日
武士に襲われている老剣客を助けた源九郎は、彼の顔を見て驚く。その老剣客は若かりし頃、源九郎と同じ「士学館」で剣の腕を競い合った仲だったのだ。彼…
京都寺町三条のホームズ 3 浮世に秘めた想い
望月麻衣
判型:文庫判
発売日:2015年12月10日
冬の気配が色濃くなってきた11月の京都。真城葵は、今日も店長の孫で”いけず”な京男子、家頭清貴とともに寺町三条商店街の骨董品店『蔵』で働いていた…
祟り火の一族
小島正樹
判型:文庫判
発売日:2015年12月10日
殺したはずの女が蘇り、のっぺらぼうが林に立つ。包帯男に語り聞かせる怪談に興味をもった劇団員の明爽子は、刑事の浜中と探偵の海老原を巻き込んで、捜…
流れ星の冬 〈新装版〉
大沢在昌
判型:文庫判
発売日:2015年12月10日
最愛の妻はすでに亡く、たったひとりの娘も独立し海外で暮らしていた。大学教授・葉山英介は平穏な人生の冬を送るはずだった。しかし、彼の過去がそれを…
作家の遊び方
伊集院静
判型:文庫判
発売日:2015年11月12日
昔から粋な男は仕事も遊びも一生懸命だった。酒、ゴルフ、ギャンブル……遊びを通してこそわかることがある、と著者は語る。「大人の流儀」シリーズで大…
帳尻屋仕置 2 婆威し
坂岡真
判型:文庫判
発売日:2015年11月12日
大川に浮かぶ小舟に並んだ、若い男と後家貸しの女の屍骸。白い帷子を纏い、それぞれの手に包丁を握っている姿から、相対死にとして処理されるが、女の恨…
歳三の首
藤井邦夫
判型:文庫判
発売日:2015年11月12日
明治新政府軍による箱館総攻撃の火ぶたが切られ、五稜郭より出動した土方歳三は、一本木関門での激戦の最中、一発の銃弾に斃れた。歳三の首を獄門台に晒…
わるじい秘剣帖 3 しっこかい
風野真知雄
判型:文庫判
発売日:2015年11月12日
三井清左衛門たっての頼みで〈越後屋〉への嫌がらせの解決に協力することになってしまった元目付の愛坂桃太郎。調べを進めていくうちに、「かわうそ長屋…
螢草
葉室麟
判型:文庫判
発売日:2015年11月12日
早くに両親を亡くし十六歳で奉公にでた菜々だったが、主人の風早市之進が無実の罪を着せられてしまう。驚くことに市之進を嵌めたのは、無念の死を遂げた…
警視庁公安0課 カミカゼ
矢月秀作
判型:文庫判
発売日:2015年11月12日
過激思想が疑われる市民団体〈パグ〉を内偵中の公安0課作業班員・藪野と友岡は東雲の武器密造工場に侵入。激しい銃撃戦の末、二人とも行方不明になる。…
雇われ師範・豊之助 2 ぬか喜び
千野隆司
判型:文庫判
発売日:2015年10月15日
北町奉行・永田備前守正直の三男坊である豊之助が引き受けたボロ道場に、大挙して弟子入り志願の町人が押しかけた。首を捻りながらも喜ぶ豊之助だったが…
御家人無頼 蹴飛ばし左門 3 殺人刀無常
芝村凉也
判型:文庫判
発売日:2015年10月15日
三日日左門によって儲け仕事を立て続けに阻止されていた赤鞘組の小頭の猿橋市之丞は、赤鞘組副頭目の轡田兵庫の来訪を受け、上納金が滞っていることを責…
帳尻屋仕置 1 土風
坂岡真
判型:文庫判
発売日:2015年10月15日
神田馬ノ鞍横町で口入屋を営む蛙屋忠兵衛は、大店のおこぼれの小商いばかりで、うだつの上がらぬ毎日。昼酒を啖い、無聊を託つが、忠兵衛には女房のおぶ…
日溜り勘兵衛極意帖 6 盗賊狩り
藤井邦夫
判型:文庫判
発売日:2015年10月15日
日本橋室町の呉服問屋「丸菱屋」に押し込んだ盗賊、唐獅子の市蔵一味が、矢崎采女正率いる火盗改に御用となった。火盗改就任以来、立て続けに盗賊一味を…
ヤッさんII 神楽坂のマリエ
原宏一
判型:文庫判
発売日:2015年10月15日
大好評『ヤッさん』、待望の続編! 念願かなって神楽坂でカフェを始めたマリエは、すぐに行きづまった。銀座の路上を彷徨っていたところを、「誇り高き…
残り火
小杉健治
判型:文庫判
発売日:2015年10月15日
墨田・江東地区連続殺人事件の容疑者として相浦純也が逮捕された。縁あって純也の無実を信じる立花孝久からの弁護依頼を受けたのは、水木邦夫弁護士だっ…
境遇
湊かなえ
判型:文庫判
発売日:2015年10月15日
デビュー作の絵本『あおぞらリボン』がベストセラーとなった陽子と、新聞記者の晴美は親友同士。共に幼いころ親に捨てられ児童養護施設で育った過去を持…
現代用語のクソ知識
有吉弘行
判型:文庫判
発売日:2015年9月10日
有吉弘行が経験・偏見・悪意に基づき徹底解説した現代辞書が待望の文庫化!!「アンチエイジング」や「女子会」、「ゆるキャラ」といった現代用語が怒涛の4…
あきんど百譚 3 うきあし
佐々木裕一
判型:文庫判
発売日:2015年9月10日
さまよう霊を憑依させ、占いで生計をたてる“市子”が、とある依頼を受けたことをきっかけに、騒動に巻き込まれる(「うきあし」)。同心の手先をしてい…
1
…
52
53
54
…
67